気持ちが伝わってくる行動を起こせるか

ほんのちょっとのサービス精神が、奇跡を生んだりする<br />【佐々木圭一×鈴木おさむ】(後編)佐々木圭一(ささき・けいいち)
コピーライター/作詞家/上智大学非常勤講師 上智大学大学院を卒業後、97年大手広告会社に入社。後に伝説のクリエーター、リー・クロウのもと米国で2年間インターナショナルな仕事に従事。日本人初、米国の広告賞One Show Designでゴールド賞を獲得(Mr.Children)。アジア初、6ヵ国歌姫プロジェクト(アジエンス)。カンヌ国際クリエイティブアワードでシルバー賞他計3つ獲得、AdFestでゴールド賞2つ獲得、など国内外51のアワードを獲得。郷ひろみ・Chemistryの作詞家としてアルバム・オリコン1位を2度獲得。

鈴木 その点でも、『伝え方が9割』に出てきて、僕がものすごく好きなのが、ポストイットを使う方法なんですよ。ポストイットのメッセージの部分を折って、立てておいたりする。人の気遣いって、そういうことだと思うんです。
 ひと工夫があって、ポストイットが立てて書いてあるだけで、人の受け取り方って、違いますよね。

佐々木 あれは簡単に言うならば、相手に対して「好きです」って言っているんです。相手のことを気遣っていなかったら、そんなことはやらないでしょう。「あなたのことを気にしています。好きです」というのが、立っていることによって伝わるんだと思うんです。
 ほんのちょっとことなんですが、ただ折るだけで、「この人は、自分に対して関心をちゃんと持ってくれているんだな」とか「何かしら、伝えたいことがあるんだな」「ただ事務的なことを言いたいだけじゃないんだな」というのが、伝わると思うんです。

 それも、今おさむさんがおっしゃっていた、相手のことを考えたら、なんですよね。受け手のことを考えて、そこに気持ちがあれば、アクションは変わっていく。