取引先と商談などをする際、何の前置きもなくいきなり仕事の話を始められたら失礼…と感じる人は少なくないはず。ところが最近、そんなぶしつけな20代が増えています。

 普通であれば、些細な世間話でもして、具体的な商談の前にお互いの気持ちをほぐす努力をしたいもの。それをしないのは怠慢と言いたいところですが、彼らが世間話をしないのには理由があるようです。実は本当は世間話をしたいと思っていながら、人見知りが激しいために、できずに悩んでいる…のが実情だからです。

 そこで今回は、世間話ができない若者の実態をご紹介するとともに、上司と部下の間にある気持ちのギャップを埋めるヒントを紹介したいと思います。

「初対面の人に話しかけられない」
“人見知り20代男性”はなんと47%!

 いくら時間がないと言っても、取引先を訪問して、いきなり商談などの本題に突入するのはいかがなものでしょうか?できればお互いに打ち解ける状況になるまで、世間話で場を盛り上げる状況をつくりたいもの。ところが、最近の20代のビジネスパーソンは世間話が大の苦手だと言います。

 マイナビが『20代の本音ランキング』という調査のなかで、「自分が人見知りだと感じる瞬間」を聞いたところ、「初対面の人に自分から話しかけられない」と答えた男性が47%に上っています。さらに、

・微妙に知り合いの人でも、2人きりになると話せない 
・顔見知り程度の人と世間話をするのが苦手 
・買い物中に店員に話しかけられるのが苦手

 という人も少なくない模様。それゆえ、自分から何か話さなければいけない状況をつくることを極力避ける傾向があります。

 システム会社に勤務しているSさん(25歳)は、人見知りで世間話が苦手。そのため、仕事で上司や同僚と取引先まで移動する時間が苦痛で仕方ありません。先日もオフォスから約1時間、職場のエンジニアと電車に乗る機会があり、辛い時間を過ごすことになりました。

「同じ車両で横に並んで座って、沈黙が続くのは辛いです。ただ、スマホを見て時間つぶす訳にもいかない状況。そこで世間話を切り出したのですが、すぐに話題が途切れてしまいました。その後の到着までの時間は、長く感じられて大変でした」

 自分と似たようなタイプとわかれば話も盛り上がるかもしれませんが、苦手なタイプであれば本当に会話に困るようです。