「時代遅れな慣習を見直していくことで、“組織の体質”を現場から変えていくことができます」
そう語るのは、これまでに400以上の企業・自治体・官公庁等で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援をしてきた沢渡あまねさん。その活動のなかで、時代遅れな体質をもつレガシーな組織には共通する文化や慣習、空気感があり、それらを見直していくことで組織全体の体質を変えていけると気づきました。
その方法をまとめたのが、書籍『組織の体質を現場から変える100の方法』です。社員、取引先、お客様、あらゆる人を遠ざける「時代遅れな体質」を変えるために、現場で明日からできることを100個紹介しています。この連載では、本書より一部を抜粋・編集し、「組織の体質を現場から変える方法」を紹介します。
組織の体質を現場から変える100の方法
【だから人が辞めていく】400社の会議に参加してわかった、「この会社の体質、ちょっと問題では?」と感じる組織の共通点・ワースト1

【だから部下が辞めていく】チームのメンバーに不信感を抱かれるリーダーがやっている「行動」・ワースト1

【だから部下が辞めていく】あなたのチームの会議が「いつもギクシャクする」9つの理由

【だから部下が辞めていく】人の意見を「論理的に判断」できないリーダーの「共通点」・ワースト1

【だから部下が辞めていく】人の「心を病ませる」リーダーが職場で「禁止していること」・ワースト1

【だから部下が辞めていく】人の「やる気」を奪うリーダーが会話で無意識に使っている「言葉」・ワースト1

「組織の体質」が腐りかけている企業の職場で共通して見られる「特徴」とは?

【だから部下が辞めていく】人を「しんどく」させるリーダーが社内で強制させている「無駄な作業」・ワースト1

【だから部下が辞めていく】人を「しんどく」させるリーダーが会話でやっている「話し方」・ワースト1

「人が辞めない組織」にしたいなら心がけたい、会議で口にするといい「2つの言葉」

人が辞めていく組織は「何をするにも準備に時間をかける」。では、人が辞めない組織が重視している「3つのアクション」とは?

人が辞めていく「ザンネンな組織」が社員に「禁止していること」・ワースト1

仕事ができないリーダーは「役職者だけが話す会議」をおかしいと思わない。では、仕事ができるリーダーはその状況をどう変えていく?

人が辞めていく職場は「なんでもかんでも電話連絡」しようとする。では、人が辞めない組織はどうしている?

勉強している人をバカにする「残念な職場」を変えるためにできること・ベスト4

人が辞めていく組織は「社外にある情報」に目を向けようとしない。では、人が辞めない組織はどうしている?

人が辞めていく「ザンネンな職場」で迂闊に口に出せないこと・ワースト1

人が辞めていく組織は「部署間で力の格差がある」。では、人が辞めない組織はどうしている?

人が辞めていく職場は「飲み会の幹事を若手に押し付ける」。では、人が辞めない職場はどうしている?

人が辞めていく「行動様式の体質が古い組織」になっていないかを測る「5つの質問」とは?
