すべてのビジネスのカギとなる考え方は、「1.企業の強み・思い」「2.生活者の本音」「3.重なりの発見」のシンプルな3つのステップをたどれば、かんたんに養うことができる驚異の思考トレーニングを紹介します。Q&Aのクイズ形式で次々と出題していきます。お題に対し、「企業の強み・思い」と「生活者の本音」をまずは考えてみてください。その2つを重ねていくと、必ず「答えが発見」できます。この思考トレーニングのすごいところは、問題に答えていくだけで、商品開発からサービス向上、ビジネスモデル、地方創生にいたるさまざまな分野でも通用する「問題解決力」を身につけることができます。

問題解決ドリル
第15回
廃線寸前のローカル線「いすみ鉄道」に、乗客を増やすには?

第14回
中古物件を扱う「東京R不動産」は、新築に負けない価値をどのようにつくりだしたのか?

第13回
「タイムズ」を展開するパーク24のカーシェアビジネスが黒字化できた秘策とは?

第12回
「近畿大学」がなぜ偏差値以外の理由で全国でいちばん受験者数が多い大学になれたのか?

第11回
格安扇風機があるなか、1台3万円もするバルミューダの扇風機はなぜ売れたのか?

第10回
「缶つま」は商品をそのままに何を変えて売上を伸ばしたのか?

第9回
日本一人口の少ない鳥取県が、自県の可能性を再発見するために行ったこととは?

第8回
ニューヨーカーが嫌いな明太子を、どのようにして人気メニューとしたのか?

第7回
オフィスの習慣を覆したオカムラの新商品は何を変えたのか?

第6回
「Pepper」は何をあきらめたことで、成功を果たしたのか?

第5回
苦戦していた「フルグラ」は商品をそのままにどのように売上を伸ばしたのか?

第4回
「スタディサプリ」はどのようにして、受験生の2人に1人が使うサービスに成長したのか?

第3回
国内で累計100万台を超えるロボット掃除機 「ルンバ」はどのようにして生まれたのか?

第2回
中古車販売店「ガリバー」がロードサイドではなくショッピングモールの出店で成功したわけは?

第1回
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはどのようにしてV字回復させたのか?
