最終回
「ルールだから仕方がない」は禁句!部下から信頼される賢い人事考課の進め方
片山和也
社員を評価するにあたって、バラバラの基準で評価を行うわけにはいかないので、何らかの基準が必要になります。それが会社の評価制度です。今回は、…
2010.4.8
最終回
片山和也
社員を評価するにあたって、バラバラの基準で評価を行うわけにはいかないので、何らかの基準が必要になります。それが会社の評価制度です。今回は、…
2010.4.8
第17回
片山和也
部下を持つ営業マネジャーであれば半年に1度か年に1度、部下の評価をする機会があるでしょう。そのとき、評価する立場の人間として部下の納得を得…
2010.4.1
第16回
片山和也
マネジャーが部下を育てるためには、部下を「叱る」ことも大事です。しかし実際には、部下を叱らない(叱れない)リーダーが多いのも事実です。では…
2010.3.18
第15回
片山和也
新卒者に営業スキルを習得させるOJT。実施に当たって、最も重要なことは、評価のフィードバック。これによって新人も大事にされていると感じるこ…
2010.3.3
第14回
片山和也
営業活動における最大の成功要因は「商品知識を身に付けること」と「人に好かれること」です。では、マネジャーがそうした営業マンを育てるには、ど…
2010.2.19
第13回
片山和也
新人の戦力化は営業マネジャーにとって最重要テーマです。ところが、実際の営業現場では戦力化どころか、すぐに会社を辞めてしまう若手社員が後を絶…
2010.1.28
第12回
片山和也
部下との関係に限らず、相手とコミュニケーションがうまく取れないことが多々あります。それは両者の間に性格の壁があるからです。今回は、リーダー…
2010.1.21
第11回
片山和也
リーダーの仕事は部下のモチベーションを上げることです。では、なぜ部下のモチベーションを上げる必要があるのでしょうか。それは、モチベーション…
2010.1.7
第10回
片山和也
すべてのリーダーが必ず受け入れなければならないことが3つあります。それは「部下はリーダーの30%しか仕事ができない」「組織はリーダーの器以…
2009.12.24
第9回
片山和也
部下を持つようになると必要になるのがリーダーシップのスキル、すなわち「人を動かす」技術です。「人を動かす」ことには、部下を一人前に育てる教…
2009.12.17
第8回
片山和也
会議で積極的に発言してくれるメンバーは限られています。それどころか、誰も発言してくれないことも多いでしょう。「ウチの部下は会議で何も発言し…
2009.12.10
第7回
片山和也
世間では「会議=悪」というイメージが根強くあります。しかし、それは「会議」「打ち合わせ」「連絡会」「報告会」を一緒くたにしていることから生…
2009.12.3
第6回
片山和也
営業PDCAを効果的に回すために、まず「営業管理項目」を設定します。その設定には、チームの営業パターンによってマネジメントのポイントが変わ…
2009.11.26
第5回
片山和也
営業マネジメントとは「営業PDCAサイクルを回すこと」です。今回は、「営業PDCAサイクル」とはどういうことかを説明し、続いて営業マネジメ…
2009.11.19
第4回
片山和也
チームプレー営業を成功させるためには条件があります。それは「真のリーダーの存在」「リーダーの右腕の存在」「営業マネジメントシステム」です。…
2009.11.5
第3回
片山和也
営業活動は「個人プレー」に陥りがちですが、それでは成果が限られてしまいます。ですが、営業活動を「チームプレー」に変えることで結果を出すこと…
2009.10.22
第2回
片山和也
営業マネジャーの仕事とは、「営業PDCAサイクル」を回すことです。そうであれば、マネジャーは部下を管理するのではなく、部下にとっての「サポ…
2009.10.20
第1回
片山和也
営業マンと営業マネジャーの仕事は全く違いますが、営業マンの延長線上という人が多く見られます。マネジャーとしても成功するには、営業マンとマネ…
2009.10.8