マニュアルにない小さな工夫が、成果や評価に大きな差を生む!著者が世界一のコンサルティングファームで学んだ究極の仕事術を紹介していきます。著者が世界7か国のビジネスに携わるなかで随時メモしてきた手法の数々を踏まえ、尊敬する社内外のリーダーたち約20人にヒアリングして厳選した成功原則は、話を聞いたリーダーたち自身も「20代のときから知っておきたかった!」と実感するポイントばかり。“仕事ができる”リーダーたちが日ごろさりげなくやっている日々の習慣やマインドセットなど世界最強の「仕事の基本」、今日から実践できます!

47原則
第13回
マッキンゼー世界7ヵ国の仕事で学んだどんなプレゼンにも応用できる必須の6要素

第12回
プレゼンで自信たっぷりに話せるかどうかは才能に関係なく冒頭3文の工夫次第だった!

第11回
プレゼンで難しい質問がきたー!!・・・そんなとき相手に先回りするための3秒ルールと質問4分類

第10回
「現在」の活動と「未来」の目標の両方を意識できる“使える”4マスTo-Doリストとは?

第9回
マッキンゼー創業者マービンも提唱!ロールモデルはスキルごとに十数人みつけよう

第8回
気分をリセットできる運動は30分程度が効果的!では朝と夜、どちらに行うのがより理想的か?

第7回
多様な業務のなかでやる気が出る仕事を知ると日々のストレスをうまくコントロールできる

第6回
控えめなのと主体性が弱いのとは全然違う!相手が喜び目的を達成できる話し方を覚えよう

第5回
マッキンゼーなどのトップコンサルタントが使う相手の答えを引き出せる5つの質問法

第4回
重要な商談や会議…緊張感のある場こそ笑おう前向きさが周囲に伝染し、自分の自信が高まる!

第3回
上司の仕事の依頼をうまくかわせるヤツほど結局多くの仕事をこなすことができる

第2回
簡潔に答えて好印象を残す一番のコツは「再クリック理論」に集中すること

第1回
難しい仕事は「朝」、単純作業は「夜」やるのが鉄則!しかも、若い人ほど朝を活かすと一目置かれる
