概要

痔とは、肛門部の疾患の総称。なかでも「いぼ痔」「切れ痔」「痔ろう」が三大疾患ともいえる代表的なものになる。いぼ痔は、直腸や肛門周辺の静脈が鬱血し、いぼ状になった状態で、出血や痛みを伴うことが多い。切れ痔は、肛門のケガで、便秘時などの硬い便が肛門から出る際に、肛門の上皮が裂け、痛んだり出血したりする。痔ろうは肛門の感染症で、直腸と肛門を隔てる歯状線のくぼみに便が入り込むと、大腸菌などの細菌感染によって化膿することがある。

「痔」の記事の著者

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
TOP