2022.10.23
【特別対談後編:元ラグビー日本代表廣瀬俊朗×SEL第一人者下向依梨】「ええ感じ」の雰囲気の教育現場を目指して
「なんかええ感じ」の雰囲気を作る方法とは?ーー元ラグビー日本代表キャプテンで『相談される力』を上梓した廣瀬俊朗氏、SEL(社会性と感情の学習)の専門家で、『21世紀の教育』(ダイヤモンド社)では解説を執筆した下向依梨氏による特別対談の…
2022.10.23
「なんかええ感じ」の雰囲気を作る方法とは?ーー元ラグビー日本代表キャプテンで『相談される力』を上梓した廣瀬俊朗氏、SEL(社会性と感情の学習)の専門家で、『21世紀の教育』(ダイヤモンド社)では解説を執筆した下向依梨氏による特別対談の…
2022.10.22
大きな社会変化をむかえる中、未来に向けてどのような教育が必要なのかーー元ラグビー日本代表キャプテンで『相談される力』を上梓した廣瀬俊朗氏、SEL(社会性と感情の学習)の専門家で、『21世紀の教育』(ダイヤモンド社)では解説を執筆した下…
2022.4.9
学習する組織の世界的権威として知られるピーター・センゲは、近年、繰り返し使う動画があるという。6歳の子どもたちがシステム思考を見事に使いこなして問題に取り組む様子をうかがうことができる。
2022.4.2
EQの提唱者として知られるダニエル・ゴールマンは、人新世と呼ばれるようになった現代こそ、なんとか伝えていかなければならないと考えていることがあるという。それは何か?
2022.3.30
学習する組織の世界的権威として知られるピーター・センゲは、長年、システム思考を教育に根付かせる活動に情熱を注いできた。「ビジネスや社会が変わっていくには、教育が変わっていくのが一番効果的」と考えているという。
2022.3.28
EQの提唱者として知られるダニエル・ゴールマンは、20年以上にわたってSELと呼ばれる社会性と感情の学習というプログラムに情熱を注いできた。科学的な調査から、このプログラムに取り組んだ子どもたちには、驚くべき進歩がみられたことがわかった…
2013.9.19
社会起業家の育成・輩出に従事してきた井上英之氏と、目的工学研究所所長の紺野登氏との対談第2回では、ソーシャル・イノベーションが育むリーダーシップとそれにより高まるモチベーションについて語り合う。
2013.9.18
社会起業家の育成・輩出に従事してきた井上英之氏と、目的工学研究所所長の紺野登氏との対談を3回に分けてお送りする。第一回の前編は、世界の企業が今なぜ、ソーシャル・イノベーションへと向かうのか、そして、その重要なキーワード「セオリー・…
2012.3.28
「社会起業3.0」の時代において、ひとりひとりの力が必要になってくる。まずは、「社会にいいことしなくっちゃ!」という気持ちから始めるのではなく、いま、気になること、やってみたいこと、わくわくすること。そんな“心のさざ波”から始めよう…
2012.3.26
「社会起業」の記事は、事件などのニュースに比べ、報道されにくい。ただ、世界では、”解決”にスポットを当てたプラットフォーム・サイトが登場しはじめている。連載第5回では、「問題の報道」だけでなく、「問題解決の報道」の役割を担うために…
2012.3.23
イノベーションはどんな企業にとっても必須課題だ。そのパートナーとして、いま「社会起業」が注目され始めている。リコーもその一つだ。連載第4回では、社会起業と連携することが、なぜ企業の内外にイノベーションを引き起こすのか、を紹介したい…
2012.3.22
米国のオバマ政権、英国のキャメロン政権、日本の民主党政府は、「社会起業」の力を動員しようと動き出している。連載第3回では、世の中に変化を起こす自発的なリーダーや組織を育成するために、政府が何をできるのか、を考えたい。
2012.3.21
世界的にもトップスクールとして有名な「スタンフォード大学」、「オックスフォード大学」が、なぜ「社会起業」に力を入れるのか?連載第2回では、世の中の変化に加担するために、大学は何ができるのか、を紹介したい。
2012.3.19
いま、社会起業の周辺で、どんな変化が起きているのか?「誰もがチェンジメーカーになれる」新しい時代、社会起業3.0で、一個人、企業、政府、メディアが、自分の「持ち場」で何ができるのかを、本連載で紹介していく。
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い