2019.1.11 貨幣経済と贈与経済、両方を回す働き方 お金を稼がなければ食べていけません。ライスワークは大事です。しかし、人生100年時代に突入した今、自分のやりたいことを追い求めていくライフワークも充実したキャリアには不可欠になっています。これからは、貨幣経済と贈与経済の2つを回してい…
2019.1.10 飲み会の幹事も「創造」活動!?「消費」する人と「創造」する人との小さな違い 消費者だった人がライフワークで創造を行うとは、どんなことなのか? 実は、そこに儲かるかどうか、は関係ありません。ごく小さな一歩でも、あることに貢献していれば、それは立派な創造活動です。
2019.1.9 あなたの仕事は「消費」か「創造」か?自分のキャリア価値をはかる簡単な方法 同じ会社の同じ部署で働くAさんとBさんでも、「消費」型の仕事をしているのか、それとも「創造」型の仕事をしているのかで、キャリア価値には大きな違いが出ます。自分の働き方は、「消費」型なのか、それとも「創造」型なのか―。簡単にわかる方法…
2019.1.8 トフラーの予言が、2019年の私たちの働き方に変化を起こした トフラー氏は、「販売や交換のためではなく、自分で使うためか満足を得るために財やサービスを作り出す人」として生産=消費者なる概念を登場させました。しかし今は「自らが生産した財・サービスを周囲とシェアする存在」へとさらに進化しているよ…
2019.1.3 働き方改革で、仕事とキャリアは「二本道」がスタンダードになる いわゆる本業の「ライスワーク」と、自分のやりたいこと「ライフワーク」は、それぞれで完結するものではありません。お互いが影響し合い、相乗効果で成長させていく「二本道」なのです。
2019.1.2 「ライスワーク」と「ライフワーク」の2軸で働き方を考える 「ライスワーク」と「ライフワーク」という2つの軸で、自分のキャリアをとらえるという方法があります。ライスワーク=ご飯を食べるための活動、ライフワーク=夢や自分の好きなことを追い求める活動、です。ライスワークの一本道ではなく、ライフ…
2019.1.1 2019年、会社員のキャリアは「AND」でつくる 「一年の計は元旦にあり」といいますが、今年の自分のキャリアをどう考え、描いて、行動するのか。「AND」キャリアという発想をもって自分の「キャリア未来地図」を描ければ、会社を辞めなくても、会社を辞めたとしても、自由に、将来の不安なく、…