山下まさよ

(やました・まさよ)
国際ヴォイストレーナー

山下まさよ(やました・まさよ)

International Voice & Vocal Studioヴォイトレ・マスター(R)メソッド創設者・代表
日本を含む、アメリカ、イギリス、イタリア、フランス、ロシア、スペイン、ドイツ、韓国など、世界各国の海外アーティスト、プロフェッショナルを中心に、ヴォイストレーニングを行っている。

ニューヨークへ初渡米した際、英語が通じず、ミネラルウォーター1本を買うことさえできず愕然。発音の大切さを痛感する。改善のために、30冊以上の英語発音の本を読み、英語に近いカタカナでの発音も試みたが、外国人に伝わらず限界を感じる。根本的に直すため英語の音声学を学ぶ。

マイケル・ジャクソンやスティーヴィー・ワンダーをはじめ、米国グラミー賞受賞者を120人以上育て上げたヴォイストレーナー、セス・リッグス氏と出会い、教えを受け、アジア人として初めて国際ヴォイストレーナー資格を取得する。その後、世界レベルのメソッド、ヴォイトレ・マスターRメソッドを開発する。音声学とヴォイストレーニングを組み合わせ、シンプルかつ理論的に声を効率良くトレーニングできると、音楽業界、ヴォイストレーナー業界からも高く評価されている。劇団四季の「外部ヴォイストレーナー」として、100人以上の俳優に発声法を指導した実績もある。

ビジネスマン、客室乗務員、英語指導者に英語発音の指導も行い、「発音のメカニズムも丁寧に教えてくれるので、自信をもって発音できるようになった」「外国人みたいな発音が、自分の口から出ているのが不思議」と高い評価を
得ている。これまで3歳から87歳まで、のべ1万人以上の指導を行ってきた。

第14回
英語「V」の発音は「ぶい」ではありません。正しく発音できますか?
山下まさよ
アルファベットの「V」を発音してみてください。「ぶい」になっていませんか。これでは通じません。Vの発音ポイントは「口の形」です。
英語「V」の発音は「ぶい」ではありません。正しく発音できますか?
第13回
英語「O」の発音は「お~」ではありません。正しく発音できますか?
山下まさよ
アルファベットの「O」を発音してみてください。「お~」になっていませんか。これでは通じません。Oの発音ポイントは「口の形」です。
英語「O」の発音は「お~」ではありません。正しく発音できますか?
第12回
英語「J」の発音は「じぇい」ではありません。正しく発音できますか?
山下まさよ
アルファベットの「J」を発音してみてください。「じぇい」になっていませんか。これでは通じません。Jの発音ポイントは「口の形」です。
英語「J」の発音は「じぇい」ではありません。正しく発音できますか?
第11回
【実話】英語力が一気に伸びた中学生、ポイントは「発音」だった
山下まさよ
中学2年生の女の子は、リスニングに苦手意識があり、英検2次試験の英語面接を突破できませんでした。リスニング克服の特効薬は、まず自分で英語発音ができるようになること。自分の口から発音できると、自分の声が耳からも入っていきます。すると、相手が発音している言葉も聞き取れるようになり、リスニング力がアップします。
【実話】英語力が一気に伸びた中学生、ポイントは「発音」だった
第10回
英語「G」の発音は「じー」ではありません。正しく発音できますか?
山下まさよ
アルファベットのGを発音してみてください。「じー」になっていませんか。これでは通じません。Gの発音ポイントを見ていきましょう。
英語「G」の発音は「じー」ではありません。正しく発音できますか?
第9回
「seeとsheの発音は全然違う」ポイントは“口の形”
山下まさよ
seeとsheの発音を同じだと思っていませんか。似ているようでまったく違う「音」なのです。違いを詳しく見ていきましょう。
「seeとsheの発音は全然違う」ポイントは“口の形”
第8回
英語発音が劇的によくなる「3つの声トレ」を公開!
山下まさよ
英語発音は、日本語発音とはまったく違う口形と舌の動きを必要とします。息の流れや声圧も強くなりますので、その準備に効く3つのトレーニングを紹介します。
英語発音が劇的によくなる「3つの声トレ」を公開!
第7回
英語「X」の発音は「えっくす」ではありません。正しく発音できますか?
山下まさよ
アルファベットXを発音してみてください。「えっくす」になっていませんか? これでは通じません。正しい発音のポイントをお伝えします。
英語「X」の発音は「えっくす」ではありません。正しく発音できますか?
第6回
ネイティブに英語発音は教えられない!? あるアメリカ人講師の悩みとは?
山下まさよ
英語が母国語の外国人講師は、幼い頃から自然に発音が身についています。「なぜ日本人にその発音ができないのか」を理解できていません。あるネイティブ講師の話をします。
ネイティブに英語発音は教えられない!? あるアメリカ人講師の悩みとは?
第5回
英語「Z」の発音は「ぜっと」ではありません。正しく発音できますか?
山下まさよ
アルファベットのZを発音してみてください。「ぜっと」になっていませんか? これでは通じません。正しい発音のポイントをお伝えします。
英語「Z」の発音は「ぜっと」ではありません。正しく発音できますか?
第4回
英語「R」の発音で絶対やってはいけないこと
山下まさよ
日本人が苦手とする「アルファベットR」の発音を練習しましょう。ポイントは「口の形」です。口の形を矯正することで、「舌の位置」も変わり、無理なく自然に発音できます。
英語「R」の発音で絶対やってはいけないこと
第3回
アルファベットAの「正しい発音」とは? 英語発音の超基本
山下まさよ
アルファベットAを発音してみてください。「えー」のように間延びした発音になっていませんか。アルファベットが発音できなければ、単語も発音できません。正しい発音を身につけましょう。
アルファベットAの「正しい発音」とは? 英語発音の超基本
第2回
英語をカタカナで覚えるのは今すぐやめましょう
山下まさよ
学校で英語を学んだとき、どのような方法で英語の発音を覚えましたか。英語にフリガナを書き込んで覚えた方が多いのではないでしょうか。これは絶対にやめましょう。その理由をお伝えします。
英語をカタカナで覚えるのは今すぐやめましょう
第1回
「日本人の英語」が通じないのは“口の形”が原因だった!
山下まさよ
単語や文法をしっかり勉強してきたのに、仕事や海外旅行では英語がさっぱり通じなかった経験はありませんか。その原因は発音です。実は、「口の形」を意識的に変えることで、すぐに改善することができます。
「日本人の英語」が通じないのは“口の形”が原因だった!
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養