血液型がO型の人たちが献血する割合が多いのは、O型が「いい人」だからなのか?
そんな観点でデータを分析した佐々木周作・日本学術振興会特別研究員らの研究結果が、12月9日から始まる日本行動経済学会で発表される。
きっかけとなったアンケート調査
20歳以上の約1500人を対象に実施した「くらしと好みの満足度についてのアンケート調査」のデータ(2017年分)で分析。自己申告に基づく血液型の割合は、日本全体の血液型の割合とほぼ同じだった。
調査で、「1年以内」もしくは「数年以内」に献血したことがあると答えた人の割合をすべての血液型(A、B、O、AB型)で比べると、O型の人は献血する割合が最も高かった。
なぜ、O型の人は献血する割合が最も高かったのか
O型の人が献血する割合が高い理由について、研究班は次の二つの仮説を立てた。
1.自分を犠牲にして他人の幸せを優先する傾向が強いのかもしれない。
2.O型はほかの血液型の代わりにもなると知っているのかもしれない。