外資系高級ホテルで働いていた実話をもとにした物語『天国おじい』から一部を抜粋、再構成して紹介します。
真面目に働いていたはずなのに、思いがけない失業で借金を重ね、起業しようとするも資金を持ち逃げされて無一文となり、おまけに原因不明の皮膚病にかかったりで仕事もままならず……。
そこで人生一発逆転を狙って、自己啓発やスピリチュアルにはまりまくったタイチ。しかし、おかげで人生が好転するどころか、借金してまでセミナーなどに通いつめ、つぎ込んだ結果、借金は600万円にまでふくれ上がった!
「頑張れば結果が出るなんてウソだし、人生は不平等だ!」
そんなこんなで八方ふさがりになった主人公・タイチに、ある日突然、あり得ないことが起こり、以来、人生が好転していくことになったのです。
そのあり得ないこととは……死んだ祖父「おじい」の声が聞こえてきたのです!
その声は折に触れ、タイチの質問に答え、叱咤激励してくれるようになりました。
アルバイト先の高級ホテルで本当に出会った、本物のお金持ちたちとのエピソードなど興味深い話が随所に織り込まれた物語は、読むだけで人生を好転させるために必要なことが理解できます。
本物のお金持ちのお客さまに共通していたこととは?
1975年生まれ。設計職として企業に就職するも自己啓発やスピリチュアル関連のセミナーや講座に通いつめ借金を重ね始める。2008年、リーマンショックの影響で失業。知人の裏切り、原因不明の皮膚病などの不運に次々見舞われ、さらに増える借金に行き詰まっていたところ、「成功するにはお金持ちの実態を知ればいい」と思いつき、2010年より外資系高級ホテルでアルバイトを始める。そこでのお金持ちたちの実態に、それまで信じてきた自己啓発やスピリチュアルのノウハウに疑問を持ち始めたところ、2011年、死んだ祖父との対話が突然始まる。この対話を紹介したブログがライブドアブログ「哲学・思想」カテゴリ1位を獲得。2016年にホテルを辞め、現在はかつての自分のように人生に悩む人々を対象にカウンセラーとして個人セッションやセミナーなどを主宰している。〔イラスト:©shoyu〕
ホテルのゲストを観察するようになって確信したことがある。
それは、「本当のお金持ち」はキレイ好きだということだ。
高額な宿泊代を払っているのだから、好き放題散らかしてもよさそうなものなのに、彼らが帰った後のお部屋は驚くほどキレイなのだ。
反面、言葉を失うほどに散らかっているケースもある。
お部屋で鉄板焼きをして、バスルームに食材や焦げついた鉄板を放置したままだとか、ゴミ箱に余ったジュースを捨てているとか、物を壊すなど、信じられないようなことがいろいろある。
こういうことをする人はきっと、自分のことしか考えられず、他者への配慮ができないのだろう。
キレイ好きか否かは、お帰りになった後のお部屋を見ればすぐにわかる。
本当のお金持ちがチェックアウトした後の部屋は、不思議と共通して次のようになっていることが多い。
●使用したベッドを使用前の状態に戻してある。
●ゴミは1ヵ所にまとめてある。
●使用したタオル類はキレイにたたんで1ヵ所に置いてある。
●動かしたものは所定の位置に戻してある。
意外だったのは、ベッドの使い方だ。
ボクなら、せっかく高いお金を払っているのだし、ここぞとばかりに広いベッドをめいっぱい使って寝たくなるが、お金持ちのお客さまは自分が寝る分だけを使用し、あとは手つかずのままであることが多いのだ。
自分が寝るのに必要な分だけの掛け布団をめくって、スッとベッドに入って眠る。
起きたら、掛け布団を戻して枕を整える。
ムダのない使い方というか、必要以上なことはしない、使わない、というシンプルな思考がお部屋の使い方から伝わってくるから不思議なものだ。
もちろん、お部屋をどう使うかはお客さまの自由だけれど、やはり、お使いになった後のキレイな状態を見ると、スタッフも素直に感動するし、何も語らずともお互いに気持ちのいい関係を築けるものだ。
なぜ、こんな話をしているのかというと、先日、ボクの憧れの男性アーティストが宿泊したからだ。
チェックアウトした後の部屋に入ると、どこを清掃したらいいのかわからないくらいに、本当に泊まったのかと疑いたくなるくらいにキレイな状態だったのだ。
ゴミすら残っておらず、それは本当にびっくりした。
感動的なお部屋の使い方だった!
そんな一面を垣間見たからこそ、ボクはそのアーティストのことがもっと大好きになった。