中学や高校で英語を習った人なら、たいていそれなりの単語力はあるものだ。にもかかわらず、いざ話そうとするとまったく言葉が出てこなくなるのはなぜなのか? 30年にわたって日本人が英語を話すための方法を考えてきたデイビッド・セイン氏が、この問題について、画期的な解決策を考案。そのメソッドを、このたび『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる――日本人1万人を教えてわかったすぐに話せる50の方法』にまとめた。
これは、とにかくしゃべれるようになること「だけ」をゴールにしたニュータイプの英語本。
「That sounds...」「I feel like...」「Let's say」など、一番使い回しの効く「最強のしゃべりだしフレーズ50」を厳選、どんな会話でも対応可能の「ネイティブの6つの会話パターン」に沿って紹介している。脳が最も効率的に記憶できる無料ダウンロード音声もついているので、「最短距離」で英語を話せるようになりたいという人なら絶対に必読の一冊だ。以下、その内容から一部を特別公開しよう。

「 じつをいうと」を使いこなす

【問題】「じつをいうと」を英語で言うと?

 英語を話すとき、とくに引っかかったり言葉に詰まったりしやすいのが、日本語的な言い回しをどう言おうか、と迷うときかと思います。一対一対応でわかる単語なら簡単なのですが、直訳しようとするとかえって混乱してしまう言い回しが、日本語には多々あります。

 たとえば「じつをいうと」を英語で言おうとするとき、どう考えるでしょうか? 「じつ」って英語で何て言うんだろう、なんて考えたりはしないとは思いますが、うっと言葉に詰まるのではないでしょうか。

 正解は「The thing is」です。

 thing には「もの」「こと」などの意味がありますが、「The thing is, ...」のかたちで使うと、「じつをいうと……」「問題は……」という意味を表す言い回しになるのです。改まって言うことで、メッセージに重みを持たせることができます。

 また、少し言いにくいことを言うときに口調をソフトにするために使うこともできます。たとえば、Let's go get sushi.(お寿司を食べに行きましょう)などと誘われたけどじつは魚は苦手……というときに、I don't really like fish.(魚はあまり好きじゃないんだ)と言うよりも、The thing is, I don't really like fish.」(じつをいうと、魚はあまり好きじゃなくて)などと言ったほうが、やわらかく断ることができます。

 ちょっとした一言ですが、これを覚えておくだけで、英会話がぐっとラクになる言い回しです(同じように、一度覚えるだけでものすごく便利なフレーズを本書では多数取り扱っていますので、ぜひ参考にしてください)。

こんなふうに使ってみよう

来週の株主総会に出席しないんですか?
Aren't you attending the company meeting next week?
じつをいうと、その日は出張なんです。
The thing is, I'll be on a business trip then.

今日は家に帰らないの?
Why don't you go home for today?
じつをいうと、この報告書を今夜中に終わらせないといけないんだ。
The thing is, I have to finish this report tonight.

冬休みは旅行に行くのですか?
Are you traveling anywhere for the winter holidays?
行きたいのは山々なのですが、じつをいうといま金欠で。
I want to, but the thing is, I don't have money right now.

私は歌が下手だから、絶対カラオケには行かないんです。
I'm a terrible singer, so I never go to karaoke.
実際はだれも上手いとか下手とか気にしてないよ。
The thing is, nobody cares if you're good or not.

どうしたらいいのかわかりません。
I don't know what to do.
大切なのは、早く決断するということです。
The thing is, you should make a decision quickly.

ディズニーランドへ行こう!
Let's go to Disneyland!
じつをいうと、人混みがあまり好きじゃないんだよね。
The thing is, I don't really like the crowds.

正解:The thing is

ポイント:シンプルに「要点」を伝えよう

(本原稿はD・セイン著『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる』の内容を編集して掲載しています)

デイビッド・セイン(David Thayne)
米国出身。社会学修士。日米会話学院などで約30年にわたり1万人以上の日本人に英会話を教えてきた経験を生かし、数多くの書籍を執筆。また、英語学校の運営や英語学習書の制作を行うAtoZ Englishを主宰。エートゥーゼット英語学校の校長を務めるとともに企業、学校等でビジネス英語、TOEIC、日本文化を英語で紹介する講演会やセミナーを開催。「日本文化を紹介するのは最高のおもてなし!」をテーマにした英語学習サイト「和カルチャーEnglish」(www.waculture.com)も運営している。著書は『日本人のちょっとヘンな英語』(原案。アスコム)、『ネイティブが教える英語の語法とライティング』(研究社)、『英文法、ネイティブが教えるとこうなります』(共著。NHK出版)など累計400万部を超える。