マンション管理組合の理事の輪番制は致命的な欠点がある写真はイメージです Photo:PIXTA

多くのマンション管理組合は1年任期で理事の全数を改選する「輪番制」を採用しているのが現状だ。しかし、この方法は欠点が多く、管理会社の言いなりになってしまうという致命的な問題がある。そこで、具体的な改善方法を提案したい。(株式会社シーアイピー代表取締役・一級建築士 須藤桂一)

 以前の連載記事で、『マンション管理組合の理事選び「輪番制」の致命的欠点克服法』と題して理事輪番制の利点と欠点について論じ、輪番制がベストと紹介させていただいた。

 それから半年以上、多くの管理組合を見せていただいてきたが、今のところ「輪番制の致命的欠陥克服法」は残念ながら、ほとんど実践されてはいない。

 特定の人が居座りやすく不正の温床となりやすい輪番制以外の方法は、最上階に住む元地主が終身理事長といった特殊なケースを除けばあまり見受けられず、輪番制自体は定着しているのだ。

 しかし、輪番制の最大の欠点である「管理会社の言いなりになりやすい」という点は、ほとんど改善が見られない。

 そこで今回は、もう一歩踏み込んで、輪番は輪番でも全員が1年周期で総入れ替えとなる「1年全改選」を見直して、住民がより主体的にマンション管理に取り組める方法を提案したい。

 それは、「任期2年で毎年半数改選」という参議院議員選挙のような方法だ。

管理会社に全てを委ねる
「1年全改選・輪番制」

 まずもう一度「1年全改選」の問題点を復習しておこう。