「完璧主義」ではなく「最善主義」で仕事をする

【年収1億円の習慣】<br />「期限」を決めて「量」をこなしてこそ、圧倒的な「質」が手に入る山下誠司(やました・せいじ)
(株)アースホールディングス取締役(株)サンクチュアリ代表取締役
日本最大級の240店舗を展開する美容室「EARTH(アース)」を運営する、(株)アースホールディングス取締役[スタッフ3000名、年商180億円]。うち70店舗をフランチャイズ展開する、(株)サンクチュアリ代表取締役も兼任。(株)サンクチュアリは、自社から輩出したフランチャイズ30社とともに、関東、甲信越、東海、北陸、北海道、福岡で展開[スタッフ900名、年商50億円]。1976年、静岡県生まれ。高校卒業後に上京し、19歳で年収180万円から美容師を始め、31歳で年収1億円を超える。19歳から23歳まで、ほぼ休みなく仕事をし、24歳から39歳までは、始発から終電まで365日、15年間、1日たりとも休みなく仕事。40歳からは、仕事と遊びの壁が、完全になくなる。愛車は、フェラーリ488スパイダー。趣味は「仕事」。

「EARTH(アース)」の店長は、毎月25日までに「目標レポート」を提出するのが決まりです。私は、毎月、店舗(全240店舗の中の70店舗)のレポートに目を通していますが、「レポートの提出日」と「目標の達成率」には、相関関係があることがわかりました。

目標レポートの提出期限は毎月25日ですが、A店長は、毎月10日に提出、B店長は、毎月期限ギリギリ(24日~25日)に提出、C店長は、毎月期限を過ぎて提出していたとします。すると、例外なく、次のような結果になります。

●期限に余裕を持って提出したA店長は、目標も余裕を持って達成
●期限ギリギリのB店長は、目標もギリギリ、もしくは下振れ
●期限に遅れて提出したC店長は、目標に未達

「決められた時間」に合わせようとすると、時間に追われ、慌てます。時間に追われた瞬間に、ベストなパフォーマンスは発揮されません。けれど、A店長のように、会社で決められた期限の「数日前」に期限を設定しておくと、時間を計画的に使いこなすことができます。

また、A店長のように、期限に余裕を持たせている店長は、おおむね用心深いです。予期せぬトラブルがあっても対処できるよう、そのための時間も考慮しています。その結果、トラブルがあっても、安定的に仕事の成果を上げることができるわけです。

完璧主義の人ほど、「質」を追い求めている傾向があります。そして、質を求めるあまりに行動が止まってしまう人が、どれほど多いことか…。「完璧主義」ではなく「最善主義(限られた時間で最大の結果を出す考え方)」で仕事をしたほうが、結果的に「質」を上げることにもつながるのです。

仕事の優先順位は、「(1)期限」「(2)量」「(3)質」であり、逆から(質から)入ってしまうと、なかなか成長できません。「期限」を決めて、圧倒的な「量」をこなすからこそ、やがてそれが「質」に転化します。「期限付きの量」こそが、究極の「質」を生むのです。