「あの人」がいる名店で食事をすると、お互いの親密さが増す

【年収1億円の習慣】<br />年収1億円以上の人は、「有名店」よりも「名店」を選ぶ山下誠司(やました・せいじ)
(株)アースホールディングス取締役(株)サンクチュアリ代表取締役
日本最大級の240店舗を展開する美容室「EARTH(アース)」を運営する、(株)アースホールディングス取締役[スタッフ3000名、年商180億円]。うち70店舗をフランチャイズ展開する、(株)サンクチュアリ代表取締役も兼任。(株)サンクチュアリは、自社から輩出したフランチャイズ30社とともに、関東、甲信越、東海、北陸、北海道、福岡で展開[スタッフ900名、年商50億円]。1976年、静岡県生まれ。高校卒業後に上京し、19歳で年収180万円から美容師を始め、31歳で年収1億円を超える。19歳から23歳まで、ほぼ休みなく仕事をし、24歳から39歳までは、始発から終電まで365日、15年間、1日たりとも休みなく仕事。40歳からは、仕事と遊びの壁が、完全になくなる。愛車は、フェラーリ488スパイダー。趣味は「仕事」。

「名店(繁盛店)」と「有名店」の違いは、「人(店主、店員)」にあります。名店には「あの人」がいるのです。料理のおいしさはもとより「あの人に会いたい」から通うのが名店です。

私が部下に対して、「自分が、『あの人』と言われる人になれ」と指導をしているのは、「あの人がいるから行こう!」と思っていただくことが繁盛店をつくるための「はじめの一歩」だからです。

とある「お茶漬け店」は、知る人ぞ知る「名スポット」です。店員が「ヤッホー」しか喋りません。注文を受けるときも、「ヤッホー」だけで済ませてしまうので、お客さんからは「ヤッホー茶漬け」と呼ばれています。

あるとき、会食後の2軒目として、このお店に、某銀行の支店長をお連れしたことがありました。すると支店長は、私のことを「本質を見極めることができる人だ」と思ってくださったようです。数日後に、新規出店のための融資をいただくことができました。

もちろん、「財務体質」を評価してのことですが、「名店で、楽しく食事をともにしたこと」が、融資が決まった最後の一押しになったと、個人的に思っています。お茶漬けを食べながら、「銀行がどのような視点で融資先を決めているのか」といった当事者の考えをうかがうこともできて、その後の経営に大きく役立ちました。

都内某所の、とある「おでん屋」には、喜怒哀楽が、とてつもなく激しい移り気な女将がいます。お客様相手に急に怒り出したり、料理を途中で止めてしまったり(笑)。「美容商材メーカー」の田中社長(仮名)と食事をしたあと、私はこのお店のことを思い出し、帰ろうとしていた田中社長に、「もう一軒、行きませんか? 女将が、突然、怒り出すおもしろいお店があるんです」とお誘いをしました。

田中社長は、この女将のことを、大変、気に入ったようでした。普段、社長という偉い役柄に就いているだけに、遠慮せずに、ズバズバ言ってくる人の方が、気持ちがいいからです。田中社長は後日、非常にいい契約をしてくださいました。このお店での楽しい時間が、決定打になったことは明らかです。

「高くて、おいしいお店」は当たり前です。ガイドブックに掲載されているお店は、誰でも知っています。それよりも、「名店」や「あの人がいるお店」にお連れしたほうが、圧倒的に、親密になりやすいのです。