子どものお小遣いPhoto:PIXTA

2020年の東京オリンピックに向けて日本でも急速にキャッシュレス化が進むなど、お金のカタチはどんどん変化しています。そんなこれからの時代を生きる子どもたちに「お金」のこときちんと教えられますか?学校ではお金の教育がほとんど行われないため、親世代も十分な知識がないのが現状です。そこで今回は、三浦康司氏の『10歳までに身につけたい 子どもが一生困らないお金のルール』(青春出版社)から、子どもと一緒に知っておきたい「これからのお金との向き合い方」を解説します。

「お金の価値」について子どもに正しく説明できるか

 まず、あなたは自信をもってお子さんにお金のことを教えていると言えますか? 電子マネーなどがどんどん普及しているこの時代、「得する人」と「損する人」が二極化されていきます。金利0.001%の普通預金に預けているだけでは物価上昇に対応できず、実質お金が減って「損」をしている人たちがいる一方、電子マネーなどのさまざまなポイントや還元制度を上手に活用することで銀行以上の「得」をしている人、正しい投資をして「得」をしている人たちもいます。