世界的なオークションハウス「クリスティーズ」のニューヨーク支社にて、アジア人初のワインスペシャリストとして活躍した渡辺順子氏。ベストセラー『教養としてのワイン』の著者であり、世界中の一流ワインをフルカラー・写真付きで紹介した最新刊『高いワイン』でも注目を集める彼女に、フランス5大シャトーのひとつ「シャトー・ラトゥール」について教えてもらった。

渡辺順子(わたなべ・じゅんこ)
プレミアムワイン代表取締役
1990年代に渡米。1本のプレミアムワインとの出合いをきっかけに、ワインの世界に足を踏み入れる。フランスへのワイン留学を経て、2001年から大手オークションハウス「クリスティーズ」のワイン部門に入社。NYのクリスティーズで、アジア人初のワインスペシャリストとして活躍。2009年に同社を退社。現在は帰国し、プレミアムワイン株式会社の代表として、欧米のワインオークション文化を日本に広める傍ら、アジア地域における富裕層や弁護士向けのワインセミナーも開催している。2016年には、ニューヨーク、香港を拠点とする老舗のワインオークションハウス Zachys(ザッキーズ)の日本代表に就任。日本国内でのワインサテライトオークション開催を手がけ、ワインオークションへの出品・入札および高級ワインに関するコンサルティングサービスを行う。著書に『世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン』『高いワイン』(共にダイヤモンド社)がある。

ボルドー5大シャトーとは?

 フランスのボルドー地方では、地区ごとにシャトー(生産者)に格付がなされています(一部地域除く)。特に有名なのが「メドック地区」の格付であり、1855年にシャトーの優劣が1~5級で定められました。このメドック格付にて1級に選ばれた4つのシャトー、そして後に2級から1級に昇格したシャトーをあわせた5つのシャトーは「ボルドー5大シャトー」と呼ばれ、今なおその地位を不動のものとしています。

 人気テレビ番組、芸能人格付けチェックなどでも取り上げられた「シャトー・ラトゥール」も、ボルドー5大シャトーのうちの一つです。ラトゥールのワインは、長期熟成型の多いボルドー、そして5大シャトーの中でも特に「長命」だと言われています。タンニンが非常に強く、本当の味わいを知るには少なくとも15年はかかるとされているのです。

芸能人格付けチェックでも話題の一流ワイン「シャトー・ラトゥール」とは?
拡大画像表示メドック格付 シャトー一覧。『高いワイン』(ダイヤモンド社)より抜粋

 これは、ラトゥールの持つ恵まれた土壌と立地条件によります。シャトー近隣に広がる「ランクロ(L’Enclos)」と呼ばれる47ヘクタールほどの畑は、ボルドーで最も優れたテロワールとも言われる土地です。この土地の100年以上の樹齢を誇る樹から生まれるぶどうにより、パワフルなタンニンと優雅さ、深さが形成されるのです。

 1993年には、グッチやクリスティーズのオーナーでもある、フランスの大富豪フランソワ・ピノー氏の所有となったラトゥールでは、豊富な資金力によって最新設備が整えられました。コンピュータでの温度管理、タンクによる味のバラつきを防ぐために特大タンクで一度にブレンドするなどし、品質の安定を実現したのです。

セカンド、サードワインなら手が届く!

 そんなラトゥールの値段を世界最大のワイン検索サイト「wine seacher(ワインサーチャー)」で調べると、ボトル1本約9万円となっています(世界での販売価格をオールヴィンテージから割り出した平均価格)。ヴィンテージによっては、数十万円にものぼることも稀ではありません。このように高額なため、なかなか手が出せない逸品です。

 一方で、拙著『高いワイン』(ダイヤモンド社)でも紹介しましたが、ラトゥールにはセカンドワイン、サードワインがあります。セカンドワインは「レ・フォール・ド・ラトゥール」という名で、ワインサーチャーによる平均価格は約2.7万円です。セカンドとはいえ、メドック格付で選ばれた他のワインに並ぶ評価を受けています。

 また、セカンドワインの基準に満たないぶどうを使用したサードワイン「ポイヤック・ド・ラトゥール」は、平均価格約1万円です。ポイヤック・ド・ラトゥールはファーストの10分の1ほどの生産量で、その希少性の高さでも知られています。

芸能人格付けチェックでも話題の一流ワイン「シャトー・ラトゥール」とは?シャトー・ラトゥールのセカンドワイン「レ・フォール・ド・ラトゥール」(上)とサードワイン「ポイヤック・ド・ラトゥール」(下)。『高いワイン』(ダイヤモンド社)より抜粋