グーグルは30代前半で年収1900万円!?
食事、ジムなど福利厚生も充実

 日本のミレニアル世代が働く場所を選ぶ際に重視するものとして、お金がトップ(88%)、次いで休暇(78%)という調査結果があります(マンパワーグループ「ミレニアル世代のキャリア:2020年に向けたビジョン」より)。

 つまり、これからさらに雇用の流動化が進むなかで、優秀な人材をひきつけるためには「待遇の満足度」が高く、「有給休暇の取得」が柔軟に行えることが必要条件になりそうです。以下では、待遇の満足度が高く、有給休暇の取得率が高い企業の社員クチコミを見ていきましょう。

【1位 グーグルの社員クチコミ】

「給与制度: 30代前半 約1900 万円(ベース給与 約1000 万円/ベース賞与500万円/ RSU(株)約350万円)、その他に年間100 万円の自己学習支援なども存在し語学や資格取得に活用可能。家賃の給与天引きプログラムや三食の食事、カフェ、ジムなどの福利厚生も手厚い為、感覚的には年収より数百万円以上のインパクトがある印象」 (広告、男性)

【4位 サントリーホールディングスの社員クチコミ】

「年間16日以上の有給休暇取得が義務付けられている。マネージャーはメンバーの有給取得日数を把握、足りないようであれば取得するよう促すことが義務付けられている。『有給は必ず取るべきもの』という意識が根付いているため、有給を取得することに対する罪悪感はない。有給取得にあたり、堅苦しい事前申請のようなものも特にない。当日に『有給を半日使って、午後お休みもらいます』とマネージャーへ申告しても大丈夫なレベル」(営業、男性)

【8位 特許庁の社員クチコミ】

「有給を取りやすい。事後の報告は必要ですが、事前の申告なしに電話1つで休むことができるため、プライベートに時間は割きやすいといえる。ただ、休んでも、自分のノルマを達成できるように仕事を進めて行く必要はある」(特許審査官、男性)

【10位 三井不動産の社員クチコミ】

「年収事例:新卒入社3年800万円。残業代がつきやすく、非常によい。給料に不満がある人間はいないんじゃないか。その他、社内預金制度、福利厚生なども充実しておりこの点においては全く不満なし」(営業、男性)

 若い優秀な社員の獲得に奔走している人事担当者は少なくないはず。令和の時代には、「風通しの良さ」「待遇の満足度」「有給休暇の取得率」の充実を可能な限り図っていくことが各企業には求められそうです。

(本記事はOpenWork[オープンワーク]からの提供データを基に制作しています)