骨や関節、筋肉、神経などの運動器の機能的改善を目的として治療する整形外科は、背骨と骨盤という体の土台骨と、四肢を主な治療対象にしている。整形外科を美容外科や形成外科などと混同している人も少なくないが、内容は全く違うため、正確に知っておきたい。
知っておくと安心
整形外科と形成外科の違い
形成外科は、生まれながらの異常や、病気やけがなどによってできた身体表面が見目のよくない状態を改善・治療する外科で、頭や顔面を含めた体全体を治療対象としている。例えば、火傷の治療、けがや手術後の皮膚の瘢痕・ケロイドや生まれつきの母斑の治療、皮膚や皮下の腫瘍(はんこん)の切除、などが形成外科の一般的な治療だ。
美容外科は病気やけがに起因しない、あくまで美容上の外見修復を医師が行う。接骨院・整骨院は柔道整復師が捻挫や打撲などの外傷に対して、マッサージや物理療法などを行う治療。柔道整復師は国家資格のため、治療行為と認められ、病院と同様に健康保険が適用となる。整体院は骨のズレや全身のバランス異常、腹痛や胃痛などの内臓異常や血液循環の活性化などに整体師が施術を行う。整体師は民間資格のため、健康保険適用外となる。