悩み,都道府県「応援したい」と思ってくれている人が多い都道府県は? Photo:PIXTA

 地域活性化の切り札として今、「関係人口」に注目が集まっている。関係人口とは、総務省の定義によると、移住した人も含む「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人のことを指すという。

 総務省も2018年度から「関係人口創出事業」を実施するなど取り組みを強化しており、特に人口減少・高齢化が進む地方で地域づくりの“担い手”として期待が寄せられているのが、居住人口と交流人口の“中間”に位置する関係人口というわけだ。

 では将来、移住や訪問、地域貢献につながる可能性がある“第二の住民”ともいえる関係人口が多いのは、どの都道府県なのか。それを初めて明らかにしたのが、毎年「都道府県魅力度ランキング」を発表することでも知られるブランド総合研究所が行った『第1回 関係人口の意識調査2021』だ。

 この調査では、定義をより分かりやすくするために、関係人口を「出身者(現在居住している人を除く)」と各都道府県を応援したいと回答した「応援者(いま住んでいる都道府県と出身地を除く)」の合計としている。また、その結果をもとに居住者との比率から都道府県別の関係人口数を推定した。

 では早速、調査結果から導き出された、「推定関係人口」が多い都道府県をランキング形式で紹介しよう。

※調査を行ったのはブランド総合研究所。アンケートはインターネットにて実施。2万508人から回答を得た(不完全回答を除いた)。調査期間は2021年2月17日~23日。アンケートでは対象者に対し、「今住んでいる都道府県」「出身地(居住地以外であれば)」「それ以外に応援したいと思う都道府県(出身地、居住地以外ひとつだけ)」を尋ね、「出身地」と「応援したい都道府県」の合計数を出し、居住者との比率から、推定関係人口を算出した。

1位は1229万人の福島県に!
都道府県「推定関係人口」ランキング発表

「都道府県『推定関係人口』ランキング2021」の1位は、福島県(1229万2000人)となった。2位は沖縄県(949万5000人)、3位には北海道(756万人)がランクインした。