2022.12.19
【お寺の掲示板114】仏さまのまなざしで日々の暮らしを考える
年末恒例「お寺の掲示板大賞」の受賞作品を2回連続でご紹介してまいりました。3回目となる今回は、二つの「仏教伝道協会賞」も含む五つの受賞作品を取り上げます。皆さんはどの掲示板が心に残りましたでしょうか。
学校、不動産、シニアライフなど、人生の節目に関わる媒体を随時、編集・発行。
2022.12.19
年末恒例「お寺の掲示板大賞」の受賞作品を2回連続でご紹介してまいりました。3回目となる今回は、二つの「仏教伝道協会賞」も含む五つの受賞作品を取り上げます。皆さんはどの掲示板が心に残りましたでしょうか。
2022.12.12
師走も中盤となりました。前回に引き続き、年末恒例「輝け!お寺の掲示板大賞2022」の受賞作品をご紹介いたします。今年は、大賞と並ぶ「仏教伝道協会賞」に3作品が選ばれるなど、受賞作品の数も増えています。掲示板の言葉がどのような教えにつな…
2022.12.5
2022年も残すところあと3週間余りとなりました。年末恒例となる「お寺の掲示板」大賞受賞作品を3回連続でご紹介して参りましょう。大賞を受賞したのは、なんと小学生による作品となりました。
2022.11.28
脳みそのしわが表面積を増やすように、心にも凸凹があった方が、共感する力は増すのかもしれません。誰でも経験する別離の哀しみが、心の器を大きくする。お釈迦さまの逸話から、そのことを感じ取ってください。
2022.11.21
「他の人に迷惑を掛けてはいけない」と自分を追い詰めて、かたくなに休まない人がいます。いくら苦行をしても、悟りは開けません。一休さんにならって、「一休み、一休み」しましょう。
2022.11.14
「聞く力」というのは大切です。それは自分に都合のいいことだけを聞き入れ、あとは聞き流すというものではありません。良薬は口に苦いように、仏さまの言葉は耳にピリッとくることが多いようです。
2022.11.7
「幸せ」というのは、いくら汲んでも尽きることのない泉のようなものなのかもしれません。それは、人に分け与えることで生じます。お金はなくても、できることはいろいろあります。仏教の「無財の七施」を知ることで、豊かな心を手に入れましょう。
2022.10.31
赤いサーブ900が印象的な映画「ドライブ・マイ・カー」。原作は村上春樹氏の短編小説で、上映時間179分のこの作品が不思議な余韻に満ちているのは、人間の深層心理、仏教の唯識論と結び付いているからかもしれません。
2022.10.24
恩を仇(あだ)で返すという言葉があります。「恩知らず」と「恥知らず」がこの世からいなくなることはなさそうですが、自分がなぜ生きているかを省みることで、我が身を不幸だと感じる心持ちは薄れていくのではないでしょうか。
2022.10.17
ピンチはなぜ訪れるのでしょう。自分の思い通りのことが続くと、心が傲慢(ごうまん)になるから、というのも理由の一つでしょう。非常時にこそ、自分自身のあり方を見直したいものです。
2022.10.3
悩み多き野比のび太にとって、未来からやってきた猫型ロボット「ドラえもん」は、最高のメンターであり友人です。「正義」ほど、危険なものはありません。その行使には、歯止めが利かないからです。ドラえもんの言葉に耳を傾けましょう。
2022.9.26
人の悩みの多くは人間関係から生じます。孤独と疎外、他者と比べることでの劣等感。生きづらさの根底には、「偉い」を基準に比較する心情が横たわっています。お釈迦さまが摩耶夫人より生まれ出でたときに発したという言葉に、解決の糸口がありそう…
2022.9.12
戦前の宗教弾圧の歴史もあって、日本ではカルト規制に及び腰に見えます。カルトの恐ろしさは、洗脳により正しさに依存させることにあります。この陥穽(かんせい)にはまらないための教えが「自灯明法灯明」なのです。
2022.9.5
人生の悩みの多くは、物事にとらわれることから生じます。執着は生きる原動力でもあるので、それを完全に捨て去ることはできませんが、仏教の説く「無我」を理解できれば、より生きやすくなるはずです。
2022.7.26
地域が「消滅しない」ためには、住民たちが暮らしに幸福を感じ、生活に満足し、地域への愛着を持って、ずっと住み続けようと考えることが重要だ。そこで、住民への調査を基に各都道府県の「持続度」を算出。「消滅しない都道府県ランキング」を作成…
2022.7.8
書籍『学習する組織―― システム思考で未来を創造する』は、誰かに言われて動くのではなく、一人ひとりが自分で考えて動く組織にするにはどうすればよいかを問い、また、相互のつながりに着目する「システム思考」の考え方を説く。世界200万部超の…
2021.12.20
前回、前々回に続き、「輝け!お寺の掲示板大賞2021」受賞作品をご紹介してまいります。今回は、「仏教伝道協会賞」をもう1作品と、お寺や僧侶と市民を結ぶ三つのサイトが選んだ作品一つずつをご紹介いたします。2022年も皆さんにとって良き年とな…
2021.12.15
SDGsへの評価が高い企業ランキング2021、発表!各カテゴリーの1位は花王、ENEOS、積水化学という結果になりました。
2021.12.15
SDGsへの評価が高い企業ランキング2021、発表!「紙・化学・繊維」の1位は花王、2位ブリヂストン、3位ユニ・チャームという結果になりました。
2021.12.13
前回に続き、「輝け!お寺の掲示板大賞2021」受賞作品をご紹介してまいります。今回は主催者からの「仏教伝道協会賞」2作品と、仮想空間にある寺院と若手僧侶の皆さんが選んだ作品1つずつをご紹介いたします。
アクセスランキング
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
1日60gでOK!「細胞の老化」と「血圧の上昇」を予防する“今が旬のすごい食材”とは【スーパーで買える】〈再配信〉
生保レディを困らせる「保険になかなか入らない人」の2つの特徴
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ