『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』が20万部を突破! 本書には東京大学教授の柳川範之氏「著者の知識が圧倒的」独立研究者の山口周氏「この本、とても面白いです」と推薦文を寄せ、ビジネスマンから大学生まで多くの人がSNSで勉強法を公開するなど、話題になっています。
この連載では、著者の読書猿さんが「勉強が続かない」「やる気が出ない」「目標の立て方がわからない」「受験に受かりたい」「英語を学び直したい」……などなど、「具体的な悩み」に回答。今日から役立ち、一生使える方法を紹介していきます。
※質問は、著者の「マシュマロ」宛てにいただいたものを元に、加筆・修正しています。読書猿さんのマシュマロはこちら

「学んでもすぐ忘れてしまう」を解決する超シンプルな習慣Photo: Adobe Stock

[質問]
 ろくに復習しなかったせいで、一度勉強して身についたことを忘れてしまいました。再度勉強しようにも、ストレスで全然進みません。こういった場合はどうすればいいでしょうか?

1日の終わりに、その日の学びを書き出してみよう

[読書猿の回答]
 忘れるのはヒトの仕様です。同じことを学び直すことが苦痛で絶えられないというのなら、あきらめるしかありません。やれば確実に効果があることすら耐え難いのであれば、この先の学びに進むのは不可能かと思います。

 これだけだとちょっと突き放した感じがするので復習の仕方をいくつか紹介します。

 まず、「今日学んだことを思い出してみる」だけでも記憶の定着は結構違ってきます。

 もう少し良いのは、「頭の中で思い出すだけでなく、書き出してみる」ことです。2分間程度でいいので、今日(さっき)学んだ内容を思い出しながら順不同で書きなぐります。つまり復習のためのノンストップライティングです。

 今日学んだばかりなのに、書けることの乏しさに最初は打ちのめされますが、思い出せないことが明らかになれば、もう一度読み返そうというモチベーションにつながります。ニーズを身にしみてやる復習は主体的なものとなり効果的です。