住環境を重視する人の増加に伴い
高まる戸建て住宅への関心

 また、コロナの間接的な影響とみるべきなのか、戸建て住宅に対する関心も高まっている。

 戸建て住宅のメリットはその独立性だ。集合住宅のように壁や床で隣接住戸と連続していないことは、周囲の生活音や自らの家庭が発する音を気にせずに生活できる。

 また集合住宅にはさまざまなルール(管理規約ほか)があることも煩わしいと感じる要因となっており、このような“反マンションニーズ”が準近郊や郊外に位置する戸建て住宅に向かう契機になっていることが推察される。

 ある調査によれば、ファミリータイプのマンションを探している人が戸建て住宅購入を前向きに検討し始めているとの結果もあり、コロナ禍が長期化すればするほど“ニューノーマルな生活を前提とした戸建て住宅ニーズ”が高まる可能性が考えられる。

「子どもを安全に遊ばせられる庭が欲しい」「オンとオフの切り替えができるよう独立した仕事スペース(兼感染した場合の隔離スペース)が必要」「帰宅したら玄関ですぐに手洗い・洗面などがしたい」「上着やコートを室内に持ち込まないように玄関近くにウオークイン・クローゼットが必要」「戸建て住宅にも宅配ボックスを設置したい」など、さまざまなニーズがある。だが、今やコロナ対策関連でアップグレードされた住宅設備や仕様が住宅メーカー各社からさまざま発表されているため、家族の安心・安全を最優先に考える人にとっては極めて関心が高い。

 家族構成やニーズにあわせて細かい仕様まで作りこめるのはまさしく戸建て住宅の得意とするところであり、集合住宅ではここまでの機能性を持たせることはなかなか難しいこともあって、コロナ禍での住宅選び、特にファミリー層には戸建て住宅がさらにフォーカスされていくことが予想される。