2日以降は全体的に緩和傾向

 2日の別学校は鎌倉学園(2回)56が1割増で4倍台半ばとだいぶ厳しい入試になるが、鎌倉女学院(1回)53は微減で1倍台半ば弱とこちらは緩和しそうだ。共学校では、法政大学第二(1回)男56女58の男子は1割強増で4倍に乗り、女子は1割強増やして6倍に迫る勢いだ。神奈川大附属(2回)男54女56の男子は1割増で2倍超え、女子は1割強増で2倍台半ば強の勢いとなっている。一方、湘南学園(B)男50女51の男子は4割半と大きく減らして4倍から2倍強へ大幅に緩和する見込みだ。

 2日午後では、中央大附属横浜(2回)男57女59は男女ともに微増で、男子は2倍台後半、女子は3倍台半ばになりそうだ。青山学院横浜英和(B)男56女58は男女とも微減傾向で、男子は4倍台半ばに近づき、女子は4倍台半ば強を維持しそうである。

 桐蔭学園(2回特奨)男55女57の男子は1割強減らして3倍程度まで低下、女子は4割弱伸ばして3倍を超えそうと男女で対照的である。山手学院(B)男52女54では、男子は1割強減で3倍割れに、女子は3割弱減で3倍強といずれも緩和傾向にある。森村学園(2回)男49女51の男子は微増、女子は1割半減で2倍を割れそうだ。

 日本大学(B日程)はGL男50女51、NS男48女49で分かれているが、Dランクとしてここで取り上げると、男子は微減で5倍台半ばまで緩和するが、女子は4割半増やして12倍台半ばという驚異的な狭き門となりそうである。

 3日の別学校は逗子開成(2回)58が2割弱増で5倍超え、日本女子大附属(2回)53は微増で4倍台半ば弱を維持という状況にある。共学校では、公文国際(B)男52女54の男子は1割弱減らして2倍台半ばに緩和、女子は前年並みで2倍台半ば弱を維持、湘南学園(C)男50女51は男子が1割増で5倍に届きそうな勢いだ。公立一貫校では、中等教育学校の県立平塚(男57女59)が男子は2割弱減で4倍、女子は1割減で5倍強にそれぞれ緩和しそうである。

 3日午後は青山学院横浜英和(C)男55女57の男子は1割半減らして6倍強に、女子は2割減で4倍にそれぞれ緩和予想となっている。 

 4日の別学校は、鎌倉学園(3回)54は1割弱減で3倍強に、鎌倉女学院(2回)52は微減で2倍強を維持しそうである。共学校は、法政第二(2回)男57女59では男子は微減で5倍台半ばに、女子は2割弱減でも6倍台半ばとみられる。一方で神奈川大附属(3回)男55女57は、男子が4割強増で7倍台半ばを超え、女子は3割弱伸ばして9倍に迫る勢いとなっている。森村学園(3回)男49女51も、男子が2割半増で5倍超、女子は1割弱増で4倍に迫る。

 5日の逗子開成(3回)59は前年並みで4倍、共学校の桐蔭学園(3回)男52女54の男子は微減で6倍台半ば弱、湘南学園(D)男50女51の男子は2割弱減で7倍を割れるかもしれない。

 6日の山手学院(後期)男53女55の男子は1割弱増で6倍台半ばまで、女子は微減で4倍台半ば強を維持しそうだ。