「このまま」今の仕事を続けても大丈夫なのか? あるいは「副業」をしたほうがいいのか? それとも「起業」か、「転職」をすべきなのか? このように感じたとしたら、それは皆さんの考えが正しい。なぜなら、今感じているお金に対する不安は、現実のものとして近づいているからです。無収入となる65歳から70歳、もしくは75歳までの空白期間を、自己責任で穴埋めしなければならなくなる未来が、相次ぐ法改正でほぼ確定しました。
そんな人生最大の危機がいずれ訪れますが、解決策が1つだけあります。それはいますぐ、「稼ぎ口」を2つにすること。稼ぎ口を2つにすれば、年収が増えて、節税もでき、お金が貯まるからです。新刊『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』では、余すことなく珠玉のメソッドを公開しています。受講者は6000人に及び、その9割が成功。さぁ、新しい働き方を手に入れましょう!

情報ビジネスにたどり着けば、「副業」は成功するPhoto: Adobe Stock

最後に行きつくのは「情報ビジネス」

 副業で「情報ビジネス」を選んだ人は、誰かに提供できるような専門知識や専門スキル、趣味、特技などがある人でしょう。

 あるいは、スポットコンサルやスポットビジネス代行で腕試しをしてみて、何らかの可能性を感じた人かもしれません。

 しかし一方で、「物販ビジネス」「賃貸ビジネス」「情報ビジネス」の3カテゴリすべてを試してみると気づきますが、3カテゴリの中では「情報ビジネス」のハードルが一番高い。

 情報ビジネスで提供するコンテンツやサービスは、物販や賃貸と違って目に見えません。だから、お客様があなたを見つけて安心して依頼できるようになるまでには、どうしても時間がかかる。つまり、収益化にも時間がかかります。

 そこで、本業以外の稼ぎ口を一日でも早く手に入れたい人には、「物販ビジネス」か「賃貸ビジネス」のいずれかを先行させることをお勧めします。

 それと並行して、「物販ビジネス」や「賃貸ビジネス」の奮闘記をブログに書き続けて、将来「情報ビジネス」に取り組む日のために、種まきをするのです。

 もちろん、すでに身につけている専門知識や専門スキル、趣味、特技を「情報ビジネス」の持ち駒にする場合には、最初からそれらのネタを使ってブログを書き続けます。

 お試しいただいた入門編のビジネスジャンルについては、今後もずっと気長に続けていってください。特にブログは、書き続けるほど「ネタ」が貯まります。これらのネタはいずれ必ず「宝物」へと変貌する。だから、ムリのない範囲で構いませんので、続けてください。

「稼ぎ口二刀流」を学んだ人の事例を見ていていつも思うのですが、入り口が物販ビジネスだった人も賃貸ビジネスだった人も、最後に行き着く先は皆さん情報ビジネスです。

 情報ビジネスでは、ビジネスがビジネスを生む。軌道にさえ乗れば、あっという間に稼げます。

 その意味で、情報ビジネスは究極のビジネスなのかもしれません。本書では実例としてご紹介する人が全部で10名いるのですが、そのうちの9名が最終的に情報ビジネスを始めています。だからあなたもいずれは情報ビジネスに行き着くことになる。ブログを書いてネタを貯金しながら、しっかりと土台作りをしていきましょう。そのうえで、どこかの時点で、情報ビジネスの「王道」にチャレンジしてください。

*本記事は、『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』から一部抜粋し、再編集したものです。