米国がインフレ抑制に向けて急ピッチで利上げを進め、中国では景気が減速する中、アジア通貨は下落圧力の高まりに直面している。アジア諸国の政府は厳しい選択を迫られるかもしれない。米連邦準備制度理事会(FRB)は15日、政策金利を0.75ポイント引き上げた。利上げ幅は30年近くぶりの大きさだった。米国の金融引き締めを背景に、ドルは今年に入り大幅に上昇している。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)ドル指数の年初来の上昇率は約9%に達し、2002年以来の高水準にある。一方、アジアの二大経済大国である中国と日本は、金融引き締めの世界的な潮流に逆らっている。国内のインフレ圧力が抑制されているためだ。ドルに対して円は年初から約14%下落し、人民元は約5%下落している。
米急速利上げ、アジアにも痛み広がる
金利上昇は公的・民間債務を増やしてきた多くのアジア諸国に大きな打撃を与えうる
有料会員限定
あなたにおすすめ