転職に迷ったときにするべき2つの質問
サラタメ:これを大前提として、転職にベストなタイミングについてですが、
【理想】「自分の市場価値は、この会社ではこれ以上伸ばせない」と思えたとき
【現実】転職したあとの「最悪の展開」をイメージして、許容範囲内だと思えたとき
という2つの視点で考えるのがオススメです。
理想でいえば、やっぱり「この会社でやれることは全部やりきった!」と思えるタイミングがベストだと思います。
もうこの会社で市場価値が上がることはないから、次の会社でフィールドを広げていこう、と。
――「やりきった! 次のステージに行くぞ!」と思えるタイミングで辞められれば、悔いもなさそうですね。
サラタメ:とはいえ、こんなふうに美しく決断できる人ばかりではないのが現実ですよね。
どうしても「まだやれることがあるんじゃないか」と思ってしまうし、愛着がある組織であればあるほど、離れるのには抵抗がある。
「チャレンジするより安定を」と、変化が怖くなってしまう人も多いと思います。
なので、「できることは全部やった」という確信は持てないけれども、一歩踏み出してみたいという場合は、「転職したあとの最悪のケースをイメージする」のがオススメです。
たとえば私の場合は、転職するとき、年収が最大50万円ほど下がる可能性がありました。
もちろん収入が下がることに抵抗がないわけではなかったのですが、それよりも当時の会社に残るリスクのほうが、私にとっては大きく見えた。
いろいろとシミュレーションし、最悪のケースも許容範囲内だったので、私は転職を決意しました。
――なるほど。どうしても、「転職して失敗したらどうしよう」と、チャレンジしたあとのことにばかり頭が行って不安になってしまいがちですが、当然、会社に残るリスクもありますよね。
やっぱり、一つの会社に居続けると、市場価値は頭打ちになるものなのでしょうか。
サラタメ:限界がくる可能性は高いと思います。
もちろん、同じ会社の中でも、たとえば営業からマーケティングに職種を変えるなど、幅を広げることはできますが、ずっと同じ部署で、ずっと同じ取引先とばかり仕事し続けるのはちょっと危ない。
同エリアで同職種の仕事をずっと続けている、いわゆる「転職童貞」な人は、市場価値が徐々に目減りしていきます。
採用担当者側の視点から考えると、ずっと同じ仕事ばかりしている人って、再現性があるのかどうかわからないんですよね。
自社でスキルを活かせるイメージが湧かないから、わざわざリスクをとって採用したいと思えない。
あまりに短期間で転職しまくっているのもよくないですが、40代で1社しか経験していない、となると、実力があったとしても、「染まりすぎていてミスマッチするんじゃないか」と懸念してしまう。
なので私は、「転職できる」というのも一つのビジネススキルと考え、積極的に転職活動に取り組むのがいいんじゃないかと思っています。
――転職も一つのスキルですか、なるほど。ありがとうございます。
今回のお話、すごく勉強になりました。
長く続けていると徐々に環境に慣れて、変化を起こすのが怖くなってしまいますが、一度転職活動をして客観的に判断してみるのが大事なんですね。
サラタメ:そうですね、どんなに嫌な仕事でも、結局人の役に立ってしまえば、意外とやりがいを感じちゃったりするものですから。
良くも悪くも、だんだん好きだと誤解するようになるというか……本当に好きになってしまうこともあるんでしょうけどね。
だからこそ、今の仕事に迷いを感じるのなら、どこが嫌でどこが許せるのか、細かくネチネチと分析するのが重要なんだと思います。
『シン・サラリーマン』の中でも具体的に書いていますが、ちゃんと納得のいく内定先を見つけるには、転職活動には最低でも6ヵ月程度かかります。
迷っているのなら、まずは情報収集や応募書類の作成などをはじめてみて、自分と向き合う時間をつくるのがオススメです。
(本原稿は、話題沸騰のサラタメ著『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』の内容をもとに、新たに著者がインタビューを受けたものです)
『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン』には、転職や副業に関する本物のノウハウが満載です。ぜひチェックしてみてください。
【著者・サラタメからのメッセージ】
はじめまして。サラタメです。
このたび、初の著書『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』を出版。おかげさまで第3刷となり、本連載も340万PVを突破しました。
人生100年時代が到来。「安定」の意味が180度変わった今、真の「安定」を約束できるのは“2つの給料袋”だけなのです。
仕事がデキない、忙しすぎる、上司のパワハラ、転職したい、夢がない、貯金がない、老後が不安…サラリーマンの悩み、この一冊ですべて解決します!
これからのリーマンに必要なもの、結論、出世より「3つの武器」! リーマン力、副業力、マネー力です。
名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法を、全600ページ超でこの一冊に凝縮。
これ以上書くことができないレベルまで書き尽くしました。
ぜひご堪能いただけたらと思います!
★大人気! ついに連載340万PV突破!★
★★★人気ランキングベスト5★★★
【第1位】【9割のサラリーマンが知らない】出世より“3つの武器”という大幅なルール変更
【第2位】人気だけど実は「稼げない副業」ワースト3
【第3位】【9割の転職希望者が知らない】採用側が見ているポイントは、たった2つだけしかなかった
【第4位】絶対残業しない人がやっているたった1つの「モーニングルーティン」
【第5位】【9割の人が知らない】人間関係の鉄則「4つの仮面」
【真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法】
【目次 概要】
――STEP[0]「大原則」
――STEP[1]-1「リーマン力(仕事術)」
――STEP[1]-2「リーマン力(転職術)」
――STEP[2]「副業力」
――STEP[3]「マネー力」
――巻末プレミアム「超厳選30冊」
【目次 詳細】※一部抜粋
――STEP[0]「大原則」
◆実は恐ろしい「人生100年時代」
~“捨て犬サラリーマン”が量産される!?~
◆真の「安定」は“2つの給料袋”から生まれる
~お金も○○も、まるごと手に入れよ~
◆出世より「3つの武器」
~真の「安定」を手にする現実的すぎるステップ~
――STEP[1]-1「リーマン力(仕事術)」
■■人間関係
◆誰もが「4つの仮面」を持っている
~明日から実践できるパワハラ対策~
■■思考法
◆「デキる」脳みそをインストール
~スマートに考える人とただ悩む人の違い~
◆いつも変人が勝ち続ける理由
~圧倒的成果は「バカなる思考」から生まれる~
■■報連相
◆「事実」と「意見」をキッパリ分ける「空・雨・傘」
~報連相しているのに、上司にキレられる理由~
■■営業・交渉術
◆目指すべきは“グレー”な交渉
~白黒つけるのは素人の仕事~
◆脳をあやつる交渉術7選
~悪用厳禁の心理テクニック~
■■定時退社術
◆残業しない人のモーニングルーティン
~迷わない時間割のつくり方~
――STEP[1]-2「リーマン力(転職術)」
■■準備
◆真っ先に「転職の軸」を決めよう
~「年収アップ」に取り憑かれる前に~
◆ブラック企業を特定する方法
~求人情報・『就職四季報』・面接で見抜けます~
■■応募
◆自己PRで語るべきは「具体的な工夫」
~ハイスペ人材が陥る罠~
◆断言! 9割の面接がこの流れ
~自己紹介から逆質問まで~
――STEP[2]「副業力」
■■準備
◆サラリーマン副業だからこその強み3選
~大企業にも負けない戦法とは?~
◆「副業禁止」のウソ
~会社が副業を禁止できない理由~
■■実践
◆本業収入を超える6つのステップ
~ズバリ、すべての副業に適用可能です。~
◆本業収入を超えられる2つのモデル
~華の「インフルエンサー型」or 堅実な「ディレクター型」~
――STEP[3]「マネー力」
■■生活
◆家は買わずに、借りましょう
~「マイホームは資産」というウソ~
■■給与・税金
◆よく見りゃ奪われ放題の給与明細
~サラリーマン節税の限界~
■■投資
◆持たざる者の投資ルール~頼るべきは「複利の力」~
◆副業リーマンが手を出してはいけない投資
~激ヤバ危険キーワード一覧~
――巻末プレミアム
◆シン・サラリーマンなら絶対読んでおきたい【超厳選30冊】
【ダイヤモンド社書籍編集部からのお知らせ】
“日本一アウトプットの多い”精神科医・樺沢紫苑氏大絶賛!
「10年後に“真の安定"を手に入れたい人の“必読書"であり、メンタルダウンに効く“最強の書"」
異例の発売前重版&第3刷!!
日経、中日・東京、読売、新R25、東洋経済オンライン、NewsPicks 続々掲載!!
ご購入はこちらから!→[Amazon.co.jp][紀伊國屋書店BookWeb][楽天ブックス]