マツダ・ロードスターSレザーパッケージマツダ・ロードスターSレザーパッケージ Photo by Akihiko Kokubo

KPCのよさをより強調する走りを実現しているのが
特別仕様車の990S

 ロードスター(ND型)、2015年の登場ながら、最近になって新車を購入した友人が何人もいるほど、ぜんぜん古さを感じない。デビューから7年経過したクルマがなぜ注目を集めるのだろう。それは2021年末に現行ND型の歴史において注目すべき動きがあったことも大きい。

 最大のポイントは、KPC(キネマティック・ポスチャー・コントロール)と呼ぶ新技術の導入だ。KPCは、ロードスターのリアサスペンション特性を活かし、コーナリング時にリア内輪をわずかに制動することでロールを軽減。姿勢を安定させる仕組みだ。

 ND型は登場時からロールが大きいことがたびたび指摘されていた。マツダは、それも“人馬一体の走り”のひとつとアピールしてきたのだが、内心ではもっとよくしたいと考えていたようだ。

 KPCの恩恵は小さくない。実際にドライブすると確実にリファインを実感する。フロントの動きは依然として大きいものの、持ち前の素直に動く感触を損なわないままロールが減り、ハンドリングの精度感が高まっている。

 KPCのよさをより強調する走りを実現しているのが、特別仕様車の990Sだ。

 数字が示すのが車両重量であることは、ロードスター・ファンでなくても想像がつくだろう。990Sはロードスター最軽量車。公表値が同じ990kgのSグレードよりも実際にはわずかに軽いのだという。