20年以上多くの読者に選ばれ続けてきた大学案内大学図鑑!』が今年もパワーアップして発売された。現役生・OB・OGら5000人超のナマの声によってつくられた本書は他の大学選びのひとつの手段として選ばれている。本記事では最新版である『大学図鑑!2024』の出版を記念して、内容の一部を抜粋し再編集してお届けする。(本記事は2022年12月時点に執筆した『大学図鑑!2024』をもとにしています)

大学生Photo: Adobe Stock

東京経済大学のキャンパスはどんな雰囲気?

 東経大は単一キャンパス大と言える。国分寺キャンパスへはJR中央線国分寺駅から徒歩12分。「4年間歩くと体力がつくと言われている」という歩きがいのある坂道にウンザリ気味の学生の間では、せっかく線路沿いにあるのだから「東京経済大学前駅」をつくれ、という声が根強い。キャンパス内は、広すぎず狭すぎずで居心地はいい。緑あふれる敷地の隅には、東京の名湧水57選に選ばれた「新次郎池」もあり、自然に恵まれた環境。

 図書館は、自動貸出機や自動書庫など最新機器を搭載。「大倉喜八郎 進一層館(フォワードホール)」には約320人を収容できる多目的ホールや史料展示コーナーなどがあり、2017年には東京都の歴史的建造物に選定された。創立120周年を迎えた2020年以降、サークル活動スペースと学食を併設した「新葵陵会館」や「新教育研究棟」の建設、「新研究棟」の改修、新次郎池周辺の「東経の森」の整備などが進められた。

 充実した体育関連施設や合宿のできる研修ハウスがあるのは、国分寺キャンパスからスクールバスで約50分の武蔵村山キャンパス。バスは1日7~10本あるが、乗り遅れると自腹で行くハメになる。スポーツ科目の授業や部活のために移動するのはなかなか辛い。