写真:防衛省Photo:PIXTA

中国軍のハッカーが
日本の最高機密網に侵入

 米紙ワシントン・ポストが7日、中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の“最高機密網”に継続的に侵入していたという衝撃的な事件を報じた。

 同紙によれば、2020年、NSAおよび米国サイバー軍の長官だったポール・ナカソネ大将などが急いで日本に向かい、当時の防衛大臣に状況を説明、しかし事態は改善されずに2021年まで中国軍による侵入は続いていた。そのため、米国は中国のマルウェア対策などの支援を提案したが、日本側は自国の防衛システムに「他国の軍」が関与することを警戒し、日本が民間企業にシステムの脆弱(ぜいじゃく)性を評価させて対策を検討・連携することで一致したという。

 中国軍のハッカーは、日本の防衛計画、防衛能力、軍事的欠陥などの情報を狙っていたという。

2020年の事件が
なぜ今報道されたのか

 ところで、なぜ2020年に起きた事件が、今になって報道されたのか。

 そこには日本が抱える問題と米国の思惑があると考えられる。

 かねてから米国に日本のサイバー防衛能力の脆弱性を指摘されていた中で、日本としては、防衛省を含むサイバー防衛能力の向上は喫緊の課題であり、政府は防衛費を2027年度までに国内総生産(GDP)比2%に増額すると決めたが、世論の反発は非常に大きかった。