パチンコ、麻雀、女、酒、タバコを欠かさず、ほぼニート状態の父親。それに母親が共依存するという複雑な家庭環境に育った。14歳のとき、父親が自己破産して失踪。貧しい生活を支えた母親は病に倒れ、半身不随に。苦境のなか、独学で大学に合格、奨学金を得た。そして、兄・成田悠輔がくれた本をきっかけに「起業」を志した。話題の書『14歳のときに教えてほしかった 起業家という冒険』(ダイヤモンド社)の著者・成田修造は、体当たりで起業家の道を歩むようになる。本書は起業を通じた人生の指南書で、何歳からでも起業・独立・副業でビジネスを展開するときに必須の内容。これからは会社員であっても、自分で事業をつくれると強い。その思考法とノウハウを全公開する。
※本稿は、『14歳のときに教えてほしかった 起業家という冒険(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

これからを生きる上で欠かせない1つの武器Photo: Adobe Stock

会社や組織に依存しない
それが起業の本質

起業というと、ゼロから巨大な会社に育て上げたり、無一文になることを覚悟で荒波に飛び込んだりするイメージを持たれるかもしれませんが、僕はもっと広くとらえています。

どんな規模のビジネスでも、どんなスタイルでもよく、自分自身の強みや特性を見出し、会社や組織に依存しない自立した生き方を目指すなら、それは立派な起業なのです。

人生を充実させる
起業という戦略

そんな起業家という冒険は、日本という国の置かれた状況を考えても、1人ひとりの人生を充実させる意味でも、非常に意味のあるものだと考えています。

拙著『14歳のときに教えてほしかった 起業家という冒険』を読んでいただければ、「起業」という言葉がより現実味のあるものになり、これまで常識と思われていたキャリア論と違った視点を持つことができます。

これからを生きる上
で欠かせない1つの武器

そして、これからの日本で生きるうえで、起業家という冒険が、自分自身の人生を前向きに生きるために大きな武器になることをご理解いただけると思います。

それでは次回からは僕が14歳だった頃のことから、話をはじめていきます。

※本稿は、『14歳のときに教えてほしかった 起業家という冒険(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。