近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』をもとに、本多氏の仕事に対する考え方をお届けする。
「めちゃくちゃ頭の回転が速い人」が会話のなかで意識していること
皆さんのまわりに「頭の回転が速い人」はいますでしょうか。こういった人はどんな職場でも重宝されます。
そんな、頭の回転が速い人が職場の会話のなかで意識していることがあります。それは「なにを話しているのか定義すること」です。少し見ていきましょう。
職場での会話というのは難しいもので、ダラダラと話している時間がないことがほとんどです。ゆっくり話せたらもちろんいいのですが、それぞれが自分の仕事を抱えていますから余裕があることの方が少ないでしょう。
そんな状況で、頭の回転が遅い人は相手の事情を考慮せずにダラダラ話してしまい、まわりにストレスを与えてしまいます。しかもこういった人に限って、メールなどではなく電話や直接話したがる傾向があるから厄介です。話す時間も取られるうえに、なにを言っているかもわからないわけですから大変です。
こういった人は要件をまとめることをしていません。自分がなかになんとなく話したいことがあるだけで、短く端的に伝えようとは微塵も思っていないのです。
これでは無駄な時間は増えてしまうでしょう。