年始からの米国テック企業の株価暴落を契機に、「スタートアップの冬の時代」という言葉もおどった2022年。米国の動きはそのまま日本市場のテック銘柄の低迷にもつながった。またロシアのウクライナ侵攻をはじめとした地政学リスクなども含めて、激動の1年だったといっても過言ではない。2023年、日本のスタートアップエコシステムはどう変化するのか。
DIAMOND SIGNAL編集部では、ベンチャーキャピタリストやエンジェル投資家向けにアンケートを実施。2022年のふり返り、そして2023年の展望や注目スタートアップなどについて聞いた。第2回は千葉道場ファンド パートナーの石井貴基氏の回答を紹介する。なお本連載は年末から2023年始にかけて順次掲載していく予定だ。
千葉道場ファンド パートナー 石井貴基
2022年のスタートアップシーン・投資環境について教えてください。
2022年は、良くも悪くもWeb3.0に振り回された1年だったように感じています(笑)。まったく新しいビッグウェーブの到来を感じましたし、VCという業態自体を今後どのようにしていくべきか、現行法とどう折り合いをつけて投資をしていくべきかなど、課題や論点も多く、個人的には大変楽しかったです。
投資環境については、2021年末から続いた株式市場の悪化がスタートアップにも徐々に浸透してきた印象があり、最近ではシード・アーリーステージにおいても資金調達環境が悪化していると感じています。一方、集まるところには集まるので、選別がより激化しているというのが正しい見立てかもしれません。
2022年に注目した・盛り上がったと感じる領域、テーマ、テクノロジー、プロダクトなどを教えてください。
・AIの社会浸透
SNSで話題になった画像生成AI「Stable Diffusion」がテレビなどのマスメディアにも取り上げられるまでになりました。2012年頃から提唱されてきた「AIの社会実装」がいよいよ現実のものとなり始めた1年だったのかなと感じています。