STRIVE代表パートナー 堤達生氏
 

激動の1年となった2020年。新型コロナウイルスの世界的流行によって、人々の生活様式は大きく変化し、またそれは大企業からスタートアップまで、ビジネスのあり方も大きく変えることになった。

DIAMOND SIGNAL編集部ではベンチャーキャピタリストやエンジェル投資家向けにアンケートを実施。彼らの視点で2020年のふり返り、そして2021年の展望を語ってもらった。今回はグリーのコーポレートベンチャーキャピタル設立を経て、ベンチャーキャピタルファンドSTRIVE代表パートナーを務める堤達生氏だ(連載一覧はこちら)。

投資環境へのネガティブな影響は限定的

コロナ時代という歴史的転換期において、スタートアップシーンや投資環境へのネガティブな影響は限定的だったと思います。もちろん、一部の産業セクター(特に旅行や一部の箱ものビジネス)は厳しい状況ではあります。ただ、“グロース”銘柄は基本的に日本の中では“レア”な存在であり、そこへの資金流入は、未公開株も上場株も含めて来年以降も流入し続けると思います。

また個別に見ると、ここ数年のトレンドとして、BtoB SaaSの会社は引き続き、資金調達含めて活況でしたね。技術的にもビジネスモデル的にも革新的なものはないですが、日本全体のDX推進の流れで、各業界ごとに業務の一部や全体をクラウド化していく流れは、もうしばらくは続くのではないかと思います。

もう一つは、コロナ時代ということで、オンライン教育・レッスン系が、ここにきて一気に伸びた印象があります。コロナ禍が残念ながら長期化しているので、この流れもしばらくは続くと思います。