「ネガティブ思考」を一瞬で変える、輪ゴム1本でできる“魔法の方法”とは?写真はイメージです Photo:PIXTA

ポジティブ思考は
「輪ゴム1本」で身につけられる

 ビジネスパーソンとして成功するためには、できない理由ではなく、やる方法を考えなければいけません。

小宮一慶・小宮コンサルタンツ代表小宮一慶
小宮コンサルタンツ代表

 一時期流行したビジネスパーソン向けの成功プログラムのほとんど全てがポジティブ思考(積極志向)を作り出すプログラムだったことからも、多くの人が悩むポイントであることが分かります。

 実際に、当社の朝礼で毎日読んでいる「Way」(理念、行動規範)には「できない理由よりやる方法」とあるのですが、ネガティブ思考の人はできない理由ばかり考えて実行に移せません。

 ほとんどの人は素晴らしい潜在能力を持っています。それを全て引き出せるかどうかが成功の分かれ道になのですが、ネガティブ思考(消極志向)ではほとんど引き出すことができません。

 そこで有効なのが、輪ゴムを使った思考の切り替え訓練法です。びっくりするほど簡単ですが、効果は絶大。私も30代の時に実践したのですが、思考がガラリと変わりました。