冷えやむくみを解消する「アキレス腱ほぐし」のワーク

画像を見ながらおこなうとわかりやすいでしょう(※画像は書籍『すごい自力整体』より抜粋)。

【整体プロが指南】その老け込みは「水毒」かも? いっきに若返る「2つの朝習慣」

◎「アキレス腱ほぐし」のワーク

★「三陰交のツボ」はココ!(図参照):内くるぶしの一番高いところから上に指3本そろえて置き、人差し指があたるところ。消化器・肝臓・腎臓などの働きを助ける

【手順1】
◆正座の状態から両足先を外側に出す(割座)
◆両手でアキレス腱の上あたりをつかむ(※手の向きは画像参照)
◆少しお尻を上げたら自重を使って、足首を外側へねじるように圧をかけ、「三陰交のツボ」を刺激する(時間は自由、ほぐれを感じたらやめる)

※足首をつかみづらい人は逆手、または片手ずつでもOKです

【手順2】
◆再び割座に戻る
◆一息ついて、足首がほぐれる感覚を味わう

時間に余裕のある時は、書籍『すぐできる自力整体』で紹介している「驚くほどほぐれる4つのコース」(QRコードからスマホで視聴できる動画つき)も熱中症・水毒症の解消に役立ちます。

『すぐできる自力整体』では、この他にも、整体プロの技法を使って、コリや痛み、ゆがみを解消するワークを多数掲載しています(★35分の動画も収録)。