質問2:家探しをするのに大事なことは?

「家探しをするのに大事なことは?」と聞いて、「スピードです」と答える不動産営業・エージェントは要注意です。

「顧客には期限・お尻を決めさせろ」と不動産営業のなかではよく言われます。

 賃貸の場合は転勤や進学などの外的要因によって決まることが多いですが、購入の場合は特に決めなくても生活に大きな影響は出ません。そうすると、ダラダラと気になった物件を内見しては決められず、「いい物件が出たら買います」という状態に陥ってしまうことが多々あります。

 そのような顧客に時間を必要以上に使わないように、「期限」に執着する不動産営業やエージェントが生まれます。

 とはいえ、多少のスピード感を持つことが大事なのは間違いありません。ただ、過度にスピードを強調してくる場合、警戒したほうがいいでしょう。

 いつ買うべきかは、顧客自身・家庭の資金計画・趣味趣向・ライフプランに左右されるので、そういった要素を度外視して期限のことを言ってくる人は信用すべきではありません。もちろん、顧客の要望とすり合わせるかたちで、「それならなるべく早いほうがいいかもしれません」などと提案をしてくれる人は問題ないでしょうが、兎にも角にも「人気物件なので取られちゃいますよ!」感を出してくる人は危険です。