「なんか違う」中国人がネット通販で「爆買い→大量返品」の怪、その裏でちゃっかり儲ける意外な企業とは?Photo:NurPhoto/gettyimages

中国ではネットショッピングが盛んだが、その裏で「爆買い→大量返品」という奇妙な購買行動がブームになりつつある。ショップにとっては迷惑以外の何物でもないが、このトレンドを追い風に、収益を上げている意外な企業が存在する。その実名と、中国人による奇妙な購買行動の動機を詳しく解説する。(中国アジアITライター 山谷剛史)

よく閲覧され、よく買われるが
よく返品される!

 世界一のEC(ネット通販)取引額を記録する中国で、ユーザーからの返品の多さが問題となり、多くのショップが頭を抱えている。

 特にひどいのが女性向けアパレル商品だ。現地の報道などによると、中国ECプラットフォームにおける返品率は、少し前までは10%程度だったのが、30%、60%と急上昇。今では80%~90%に達することもあるという。

 レディース服を取り扱うECサイトは「よく閲覧され、よく買われるが、よく返品されている」。それが今の中国EC業界の実態だ。

 中国のEC企業は、毎年6月18日(618商戦)と11月11日(独身の日セール)に大規模なセールを開催する。このうち今年の618商戦では、とある女性向けアパレルショップの返品率が80%に達して話題となった。

「なんか違う」中国人がネット通販で「爆買い→大量返品」の怪、その裏でちゃっかり儲ける意外な企業とは?「独身の日セール」の配送現場 Photo:Tao Zhang/gettyimages

 この店ではもともと、セール当日の売上高が約1000万元(約2億円/1元=約20円換算)に達していた。だが、その約8割が返品されたのだ。

 顧客に返金したり、返品された商品を処分価格で販売したりした結果、損失額は50万~60万元に膨れ上がった。つまり、セールに参加して大儲けしたはずが、1000万円以上の赤字が出たわけだ。

 この店だけではない。特に今年の初め以降、女性向けアパレルを扱うECストアの多くが「返品率のジレンマ」から抜け出せず閉店している。