前回試乗して、その乗り心地の良さ、スムーズさに驚いたメルセデス・ベンツのEV(電気自動車)「EQS」。「Sクラス」のEV版といったポジションのクルマである。しかし先日、「EQSの名は1代限りでなくなる」という驚きのニュースが飛び込んできた。最近試乗したさまざまなEVの中でもナンバーワンの乗り心地をどうやって実現したのか。航続距離700kmとなれば東京ー新潟を往復する以上の距離だが、本当にそんなに長い距離を充電せずに走れるものなのか。……EQSの気になるポイントをとことん聞いた、メルセデス・ベンツのインタビューをお届けする。(コラムニスト フェルディナント・ヤマグチ)
サーフィンに最適な波を作り出すボート
みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
BOTY(日本ボート・オブ・ザ・イヤー)選考委員の仕事で、アメリカ製のウェイクサーフィンに特化したトーイングボート、センチュリオンのFE22に試乗してまいりました。
ウェイクサーフィンとは、ボートの引き波で強引にサーフィンをしてしまおうという、何ともアメリカ的なスポーツです。サーフィンをするのだから、波の大きさと形が重要になる。センチュリオンは、この波作りに特化したボートの専門メーカーで、今日試乗した船には、良い波を作るためにあえて船体を沈めるためのバラストタンクが7つも付いています。
せっかく山中湖まで来たのですから、ウェイクサーフィンも体験していきましょう。過去に何度か挑戦したことがあるのですが、最後までけん引ロープから手を放すことができませんでした。ヨタヨタと立つことはできるのですが、自力での滑走がうまく続けられないのです。
それを話すと、同乗してくださった佐々木麗美先生から「大丈夫。私が必ず立たせます!」と頼もしいお言葉をいただきました。
基本はつま先荷重。波から遅れそうになったら棒立ちに。進み過ぎたら姿勢を低く。行きたい方向に胸を向ける。言われた通りにしていると、あ~ら不思議。楽勝で滑れるではありませんか。
日曜日は河口湖でトライアスロン
日曜日は河口湖へ移動して、今度はトライアスロンです。サンポート高松では不甲斐ないタイムを出してしまったので、今回は気合を入れて走りました。
ということで本編へとまいりましょう。
世界トップクラスの航続距離を誇る、メルセデスの高級電気自動車「EQS」のインポーターインタビューです。