
2024年はまさに「値上げ」の年である。帝国データバンクによると、10月1日から値上げする食品や飲料は2911品目と、今年最多となった。食品だけではない、宅配便も値上げの渦中にある。ヤマト運輸の大型レジャー用品の運賃値上げは、年末年始の帰省やスノーシーズンの旅行に影響を及ぼしそうだ。(カーゴニュース編集部)
ヤマト宅急便も値上げ!
ヤマト運輸(本社・東京都中央区、長尾裕社長)は11月19日より、スキー用品やスーツケースといった大型レジャー用品の運賃査定方法を変更する。
スキー板やスノーボードなどのスキー用品については、これまで宅急便160サイズ(上限)を適用してきたが、宅急便サイズでの査定を廃止し、「スキー宅急便板規格」へと見直す。