【YouTube総再生回数60億突破】知る人ぞ知る凄腕クリエイターが初めて明かす「圧倒的な企画力」のすべて。企画・マーケティング・クリエイター・営業職 必読のトップYouTube作家&マーケッター、初の著書『YouTube作家がこっそり教える 「ウケる企画」のつくり方』(ダイヤモンド社)は、企画に悩む、すべての人に向けてノウハウを初公開している。クリエイティブな仕事の全体像を俯瞰しつつ「見えない条件文」「企画発想技12選」「構成は木」「データとの向き合い方」など、わかりやすく解説。とっつきやすい「お題」も出題され、実演しながら学べる構成にもなっており、学びになるコンテンツが満載だ。現在、約30チャンネルへ企画提供をしており、有名企業のコンサルティングやアドバイザーなどを行っている著者が、そのノウハウをPDCA(計画・実行・評価・改善)式にわかりやすく解説した本書から、一部を抜粋・編集したものをお送りする。

【凄腕クリエイターが教える】 「好きなことと、生きていく」たった1つの方法画像:こす.くま提供

「好きなことで、生きていく」

「ふと気づいたら好きなことがなくなっていた」「遊びたいという感情が生じなくなった」

年齢を重ねるにつれ、そんなことがあるかもしれない。でも、それはきっと幼い頃の自分からは、想像もできなかったはずだ。

「好きなことで、生きていく」

YouTubeのキャッチコピー(基本理念)の1つだ。

好きなことで生きていけるか?

自分の好きなことを突き詰めて、それで収入を得て生活することができたら、それは素晴らしいことではないだろうか。

一方で、好きなことだけではうまくいかない、どうしようもない壁にぶつかることもある。

現実には、ほとんどの人が好きなことで生きていけないから、このキャッチコピーは詭弁だと嫌う人がいるかもしれない。

好きなことで、生きていますか?

「2人は好きなことをして生きていていいですね」

僕たちを知る人には、そう思われているかもしれない。

たしかに、僕たちは本当にありがたいことに、著名なYouTuberや企業などに、自分たちの得意分野である企画やアイデアを提供し、その対価をいただいて生活している。

しかし、「好きなことで、生きていますか?」と問われたら、Yesとは即答しづらい。なぜなら、僕たちが提案する企画のなかには、僕たちが好きでないものもあるからだ。