折茂肇医師が週4日働く高齢者施設での回診の様子とインタビュー動画はこちら
※『90歳現役医師が実践する ほったらかし快老術』(朝日新書)から一部抜粋
公益財団法人骨粗鬆症財団理事長、東京都健康長寿医療センター名誉院長。1935年1月生まれ。東京大学医学部卒業後、86年東大医学部老年病学教室教授に就任。老年医学、とくにカルシウム代謝や骨粗鬆症を専門に研究と教育に携わり、日本老年医学会理事長(95~2001年)も務めた。東大退官後は、東京都老人医療センター院長や健康科学大学学長を務め、現在は医師として高齢者施設に週4日勤務する。

折茂 肇 (著)
定価924円
(朝日新聞出版)
※AERA dot.より転載