2025.1.19
日記も手紙も残っていない!大河ドラマ『べらぼう』主人公、蔦屋重三郎と吉原の深い関係
2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」の主人公・蔦屋重三郎について史料を調べてみたところ、一次史料が皆無であることがわかりました。日記どころか本人の手紙すら残っていない、重三郎の人生とは?
朝日新聞出版が運営するニュースサイト。
2025.1.19
2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」の主人公・蔦屋重三郎について史料を調べてみたところ、一次史料が皆無であることがわかりました。日記どころか本人の手紙すら残っていない、重三郎の人生とは?
2025.1.18
モーニングコール、退職、謝罪――。困りごとあるところ、代行サービスがある。海外展開を視野に入れている会社もあり、ポテンシャルが高い事業という見方もあるが、現場では複雑な思いも去来するという。
2025.1.12
90歳を迎えた今も現役医師として週4日高齢者施設で働いている折茂肇医師。健やかに老いていくためには「病気と仲良くすること」、「食べること(体の維持)」、「役に立つ意識(生きがい)」の3つが大切というが、自身も超高齢者となってたどり着い…
2025.1.11
2024年には7月に都知事選、11月に衆院選、同じく11月にアメリカ大統領選と、3つの大きな選挙が行われた。その勝利に共通するのは「痛みへの理解」だとするのは、小説家の榎本憲男さん。ご本人によるコラムをお届けする。
2025.1.5
塾なしで東大合格し、今では東大大学院に在籍しながら上場企業で業績を上げ、活躍の場を他社にも広げる25歳の矢口太一さん。そんな矢口さんが中学校の先生に言われて「悔しくて泣いた言葉」と、「御守りのような言葉」とは?
2025.1.4
2021年4月、東京都世田谷区立塚戸小学校。新1年生が挙手の仕方や廊下の歩き方、掃除・給食当番などを学んでいく。先生たちもコロナ禍での黙食やオンライン授業など試行錯誤を繰り返していた――。規律や責任を学ぶ日本の小学校の1年間を取材し、世…
2024.12.29
片づけられないと悩む人は多い。そんな片づけを習慣化することで部屋がきれいになるだけではなく、人生までも変わる――。大人気のお片づけ習慣化コンサルタント、西崎彩智さんはそう提唱する。では片づけを習慣化するにはどうしたらいいのだろうか…
2024.12.28
毎年、年末が近づくにつれて注目度が高まるのがふるさと納税。来年秋には、ポータルサイトのポイント付与が禁止になる見込みだ。利用者にとってはマイナスだが、別の制度変更で返礼品のラインアップが増える可能性もある。
2024.12.22
今、あなたが手にしているスマホが、あなたの脳をダメにしてしまうかもしれない――。言語脳科学の分野において、精力的に研究を進めてきた東京大学教授・酒井邦嘉さんは、スマホに頼りすぎる現代社会には「一億総無脳化」の危険があると述べている…
2024.12.21
団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることで起こる「2025年問題」。日本の社会構造や経済活動などにさまざまな問題を引き起こすとされている。これからやってくる困難な時代の実情を知り、不安なく将来を迎える術を考える。
2024.12.15
「母娘の問題は、孫と祖母にまで広がっている」。母娘問題の第一人者、信田さよ子さんはこう語る。仕事と結婚の両立を強要する母、娘が対応できない孫の不登校に悩む祖母、問題は山積みだ。そもそもこのような問題を生み出した「皆婚社会」とは一体…
2024.12.14
親も老い、自分も年を取り、実家も古くなる。中年期を過ぎると、引退後の生活資金設計など考えることは多くなる。なかでも深刻な悩みが「老朽化した実家の処分」と「老後資金の捻出」だ。実はこの2つはセットで考えれば、解決する可能性があるとい…
2024.12.8
陸上自衛隊では「飯は食えるときに食っておけ」という教訓が根付いていますが、その背景には過酷な環境での体力維持が不可欠であるという現実があります。いざというときに備えて、食事の機会を逃さず、栄養補給を欠かさないことが大切なのです。し…
2024.12.7
タワーレコードが最高益を更新した。と聞けば、多くの方は「サブスク配信の時代なのに、どうして?!」と驚くのではないだろうか。推し活をバックアップする姿勢、そして、販売データだけに頼らず、スタッフの熱意を大切にする“価値のある無駄”と…
2024.12.1
内容の「92%」が黒塗りにされた公文書。これは市民の「知る権利」に応えているのか?2018年に社会保険の分野で貧困ジャーナリズム賞を受賞したフリーライターの日向咲嗣(ひゅうが・さくじ)さんは、数々の地方自治体に情報開示請求を続け、公文書…
2024.11.30
今年1月からスタートした新NISAをきっかけに、株式投資を始める人が増えている。金融庁が9月に公表した「NISA口座の利用状況(2024年6月末)」によると、買い付け額の合計は約10兆1341億円で、このうち株式投資ができる「成長投資枠」は約7兆9163億…
2024.11.24
両親は高卒。地方公立校から、塾ナシで東大合格も、仕送りはナシ。大学が一括窓口となる奨学金も一時金30万円のみで、全く先が見えない――。今では東大大学院に在籍しながら大手上場企業で業績を上げ、活躍の場を他社にも広げた25歳の矢口太一さん…
2024.11.23
11月19日、2024年の大みそかに放送される「第75回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表された。この日発表された出場歌手は「紅組」と「白組」を合わせて計41組。NHKは出場者の選考基準について「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画・演出」の3つ…
2024.11.17
朝日文庫『相棒season22』ノベライズの最新刊が刊行された。国民的ドラマを活字で楽しむ――映像とはまたひと味違ったドラマ体験が味わえるのもノベライズならではの魅力。ノベライズ『相棒』の「相棒」として、書籍の“顔”とも言うべき装画を担当…
2024.11.16
「匿名・流動型犯罪グループ」、トクリュウによる強盗事件が相次いでいる。特筆すべきは「トクリュウ型」犯罪の凶悪さだ。先月、セキュリティー会社への相談が前年の40倍以上にも急増した。どうすれば凶悪犯罪から家と家族を守れるのか。
アクセスランキング
水の代わりに飲むだけで“糖尿病リスク”を下げる「すごい飲み物」3選…コーヒー、緑茶とあと1つは?【専門医が推奨】
中居正広トラブルでフジテレビが存亡の危機!松本人志なんか比じゃない「ギョーカイの闇」
B’zの紅白歌合戦はなぜ圧巻だったのか?音楽評論家を仰天させた「39秒の効果」とは
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
生涯年収が高い人の「朝食」の中身が、普通の人と違う納得の理由
「フジテレビ潰れます」がシャレにならない異常事態…スポンサー50社撤退で赤字まっしぐら!?「異様な経営体質」を徹底検証
「吉沢亮の泥酔騒動」の謝罪文が見事すぎた…ざわつく世論を収束させたたった1つのポイント
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
空前の人手不足…なのに企業が「早期退職」を増やす納得の理由
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
遊びに来た友人がなかなか帰らないとき、感じのいい人は「そろそろ帰って」の代わりに何と声をかける?
「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
「ユニクロ店長」は平均年収1000万円?柳井正氏に直接問いただした結果〈再配信〉
広尾と三田国際が復調、 山脇、普連土、品川女子ほか1科入試は狙い目か?首都圏「中高一貫校・2月1日午後」最終倍率予想〈女子受験生編3〉
渋渋、東洋英和は難化、桜蔭、雙葉、洗足は緩和か?首都圏「中高一貫校・2月1日午前」最終倍率予想〈女子受験生編2〉
DeNA創業者・南場智子が若手に語った「デキるリーダーの条件」がド正論すぎて胸に刺さる