ファミチキのスムーズな
提供方法を習得

 仕事がスムーズにできるようになっていくにつれて、今までフォローしてくれていた先輩バイトさんも「ここは任せます」とばかりに品出し作業に入っていき、自分の仕事ぶりがちょっと認められた気がしました。

 そうこうしていると3時間の勤務はあっという間に終了。最終的には超スムーズにファミチキを袋に入れて提供できるようになり、そんな自分がなんだか笑えました。トングを使ってあらかじめ袋の口を広げておき、そこにファミチキを滑り込ませるイメージでやるといい感じに入ってくれるんです。

 今回、仕事を教えてくれたバイトリーダーの方からも「うちのお店、超忙しいんです。ここでこれだけレジができたら、ファミマのレジ業務はどこでも問題ないですよ」というお褒めの言葉をいただき、自己肯定感は上がりまくり。「コンビニバイト経験」という実績ができてすごく達成感がありました。

 でも、こんな複雑なレジ業務に加えてホットスナック調理やら品出し、割引シール貼りに廃棄、清掃などなどたくさんの業務をこなしているコンビニバイトの皆さん、マジでスーパーリスペクトですよ。

 そして僕を助けてくれた先輩バイトさんのように、異国の地で母国語ではない言語であれだけ複雑な仕事を処理していく皆さんは本当にすごすぎる! 今度から、コンビニで買い物をする時は、店員さんたちに対して心の中で最敬礼しようと固く誓ったのでした。