まず、2LDKの Aさん宅の間取りと問題点を振り返ります。家族構成は以下の通りです。

• 高校1年生の長女
• 中学1年生の長男
• 小学5年生の次女
• 両親(Aさん夫婦)

 2LDKなので、1部屋は長女に優先的に与え、もう1部屋は夫婦と長男・次女が共に使っていました。ただし、長女の部屋には家族共用の収納家具もあり、完全な個室ではありませんでした。

 リビングには共用デスクがあり、長男はそこで宿題をするものの、テレビや妹の気配などが常に気になり集中できる環境とは言えませんでした。

「シアワセ間取り」(1)A~Iはデスクと収納家具 拡大画像表示
「シアワセ間取り」(3)リビング学習スペースは、集中できる環境とは言えなかった
「シアワセ間取り」(4)長女の部屋には家族共用の収納家具もあり、完全な個室ではなかった