ドライバーのボール位置は左わきの下に
左わきを基準に両足を広げて構えると軸がまっすぐになる(右側の写真参照)。左足かかとを基準に右足を外に出すと軸が右に傾く(左側の写真参照)

 安定したショットを打つためには、毎回同じような、誤差の少ないアドレスをつくることが必須条件です。その方法論の1つがボールの位置をあらかじめ決めておくこと。「ドライバーは左足かかとの延長線上にボールをセットする」というセオリーを、ゴルファーなら1度は耳にしたことがあると思います。

ドライバーのボール位置は左わきの下に
左わき下の延長線上にボールをセットすると、スタンス幅に関係なく軸が一定し、アドレスの再現性が高まる

 練習場と違い、四角いマットも目印になるラインもないコース上では、ボールの位置を基準に構えをつくることは有効な作戦ですが、近年のドライバーにはそのセオリーが通用しなくなっています。

 ここ数年、ドライバーのクラブヘッドは大型化し、シャフトは長尺化しています。そのため、以前よりボールから離れて立ち、スタンスを広めに取ることが最新ドライバーを使いこなすポイント。従来のセオリーのように、左足かかと線上にボールを置いて右足を外に広げていくと、体の軸が右に傾き、右肩が落ちてしまうのです。