ソニー創業者の井深大氏も絶賛した『赤ちゃん教育――頭のいい子は歩くまでに決まる』。1983年刊は、アマゾンマーケットプレイスで、28,800円のプレミア価格がついた。
「0歳からの伝説の育児バイブル」としてリニューアルした『赤ちゃん教育』は、子育てジャンルのベストセラーになり、第6刷が決定。海外からも次々翻訳オファーが届いているという。
そして、いよいよ「ほかの本を読む前に、この一冊だけかならず読んでください」と、カヨ子ばあちゃんが熱く語る、注目の新刊『0歳からみるみる賢くなる55の心得』がリリース。
発売早々、Amazon.co.jpの単行本「総合ランキング1位」を記録。
11月29日の「読売新聞」と、12月7日の「日経新聞」に掲載され大反響となり、第3刷が決定。本連載も、累計79万PV(ページビュー:サイトの閲覧数)を突破した。
累計34万部突破の「カヨ子ばあちゃん」シリーズ。その中でも、ベストセラーとなった『カヨ子ばあちゃん73の言葉』『カヨ子ばあちゃんの男の子の育て方』『カヨ子ばあちゃんのうちの子さえ賢ければいいんです。』の3部作がギュッと1冊に凝縮された本というから、「スーパーBEST版」「ベスト・メッセージ集」と言っても過言ではない。
83歳「脳科学おばあちゃん」の熱いメッセージをお届けする。

子どもが泣きやまないことを
反省してみると……

子どものカンシャクを<br />抑える方法<br />――子どもの脳力が<br />120%アップする心得3久保田カヨ子
(Kayoko Kubota)
1932年、大阪生まれ。
脳科学の権威である京都大学名誉教授・久保田競氏の妻で2人の息子の母。約30年前に、日本における伝統的な母子相伝の育児法を見直しながら、自身がアメリカ在住時と日本で実践してきた出産・育児経験をもとに、夫・競氏の脳科学理論に裏づけされた、“0歳から働きかける“久保田式育児法〈クボタメソッド〉を確立。この20年で3000人以上の赤ちゃんの脳を活性化させてきた。テレビなどで「脳科学おばあちゃん」として有名。2008年、株式会社『脳研工房』を立ち上げ、現在代表取締役。著書に、累計34万部突破のシリーズ『カヨ子ばあちゃん73の言葉』『カヨ子ばあちゃんの男の子の育て方』『カヨ子ばあちゃんのうちの子さえ賢ければいいんです。』『赤ちゃん教育──頭のいい子は歩くまでに決まる』『カヨ子ばあちゃんの子育て日めくり』(以上、ダイヤモンド社)などベストセラー多数。ズバッとした物言いのなかに、温かく頼りがいのあるアドバイスが好評。全国からの講演依頼もあとをたたない。
【株式会社脳研工房HP】 http://www.umanma.
co.jp/

 幼児は、腹立ちやくやしさに心がたかぶって、懸命になにか言おうとしますが、言葉になりません。

 原因を一刻も早く親に聞いてもらいたいのですが、言った言葉では言い足りず、もどかしさが導火線になって泣き出します。

 感情の爆発があると、幼稚な言葉の表現をせっかちに続けようとします。

「なに言っているの」
「泣いてちゃわからないでしょう」

 などと言えば、ますます泣き声を大きくします。

 そのうるささには、親としてつき合いたくないものですね。

かつて私もそうでした。
 しかし、よく反省してみると、私が暇でテレビを見たり、お茶を飲んだりしているときは、比較的ゆったりとしているその泣き声につき合い、一方、台所で忙しいときなどは、突き放しがちでした。

 やがて、前者のときは早く落ち着き、後者のときは手を休めて腰をおろして聞いてやっても、なかなか泣きやまないことに気づきました。

 そこで、私は時間のあるときに、「泣きやむのが先よ」「泣きながらものを言ったら、聞いてやらん」などと言って、しゃくり声を出しても「もっと落ち着け」とまだ話をさせませんでした。

 こうして、私の受け取り方を、時と場合で差のないように心がけることで、息子たちのカンシャクは徐々になくなりました。

 せっかく泣きやんだのに、話し出したらまた泣き出す──そんなくり返しのときなど、今度は私がくやしさの度合いを知りたくなりました。その原因を聞くことで、わが子がどんな考えを持っているかを知ることができます。

 さほど大げさなものでないのに、くやしさのこみ上げ方の激しい場合、単に子どものわがまま気質か、言わない部分になにか原因があるのか、親がよく考えなくてはなりません。