
第10回
従業員10万人の企業でもカルチャーは変えられる
八木洋介
これまでこの連載でお伝えしてきた「戦略人事が具体的に行うべき9つのこと」の中から、今回は(8)「勝つためのカルチャーをつくる」と、(9)「…
2016.4.11
NKKやGEで人事の要職を歴任し、現在はLIXILグループで執行役および人事の責任者を担う八木洋介氏が、経営に資する「戦略部門としての人事」とは何かを解説する。
第10回
八木洋介
これまでこの連載でお伝えしてきた「戦略人事が具体的に行うべき9つのこと」の中から、今回は(8)「勝つためのカルチャーをつくる」と、(9)「…
2016.4.11
第9回
八木洋介
「戦略人事が具体的に行うべき9つのこと」より、今回は、(7)「モチベーションを高める」から、その具体的な方法――「給与」と「キャリア」につ…
2015.8.13
第8回
八木洋介
「戦略人事が具体的に行うべき9つのこと」より、今回は、6.「人を発掘し、育て、活かす」ことから、具体的に社長を育てる方法について解説します。
2015.5.27
第7回
八木洋介
戦略人事の施策は常に“最高のパフォーマンスを出すこと”につながっています。そのためには、一番仕事ができる人に一番チャレンジングな仕事をやっ…
2015.3.11
第6回
八木洋介
「戦略人事が具体的に行うべき9つのこと」より、今回は、4.サボらせない仕組みを回す、5.組織のレイヤーを減らす、ことについて解説します。
2015.2.24
第5回
八木洋介
前回は、「戦略人事が具体的に行うべき9つのこと」より、(1)「社長を育てる」ということについて、解説しました。今回は、(2)「会社のミッシ…
2015.2.12
第4回
八木洋介
「戦略人事とは、最高のパフォーマンスを出すために、人と組織をどう使うかということを考えること」だと述べ、そのために行うべきことを9つ挙げた…
2015.1.28
第3回
八木洋介
NKKやGEにて人事の要職を歴任し、現在は、LIXILグループで執行役員および人事の責任者を担う八木洋介氏のWeb上戦略人事塾。第1回と第…
2014.12.25
第2回
八木洋介
前回、経営に資する人事の役割とは、「人の活力を引き出すこと」だと言った。しかし、残念ながら多くの日本企業の人事は、その正反対のことを行って…
2014.11.26
第1回
八木洋介
NKKやGEで人事の要職を歴任し、現在はLIXILグループで執行役および人事の責任者を担う八木洋介氏が、経営に資する「戦略部門としての人事…
2014.11.5