5つのポイントで占う2014年 4月に消費税増税を控え、中国・韓国とは緊張状態を維持したなかスタートする2014年。世界は、日本はいったいどのような変革に見舞われるのだろうか。企業経営者、識者の方々にアンケート方式で、2014年を占うポイントを5つ、挙げてもらった。 第12回 消費税アップに間に合わない情報システムが多発する!?――国立情報学研究所・佐藤一郎教授 佐藤一郎 第11回 アベノミクス崩壊が静かに進行 野党再編も確実に進展する――立命館大学政策科学部・上久保誠人准教授 上久保誠人 第10回 サッカーW杯で日本代表は決勝T進出ならず、田中将大投手はメジャーで躍進――スポーツライター・相沢光一氏 相沢光一 第9回 商業施設開発には「体験型」と「滞在型」がカギ “ちょっとはずれの東京”に新施設続々で熱い!――岩崎剛幸・船井総合研究所上席コンサルタント 岩崎剛幸 第8回 2014年以降、歳出拡大圧力と増税の思惑が?消費税率引き上げに見る「前門の虎、後門の狼」――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト 熊野英生 第7回 大胆な規制改革が断行、アジアでは広域連携が強まり日本の存在感が増す――JXホールディングス相談役 渡文明氏 渡 文明 [JXホールディングス相談役] 第6回 米中親密化進み安倍首相は厄介者に 北朝鮮は「先軍政治」に戻り核実験強行か――軍事ジャーナリスト・田岡俊次氏 田岡俊次 第5回 安倍首相の靖国参拝で日中・日韓関係は一層悪化 中東問題をめぐる米国の出方が世界情勢を左右――田中 均 ・日本総研国際戦略研究所理事長 田中 均 第4回 羽田の国際線発着枠が増え航空需要増 訪日客数増加に向け日本の発信力が問われる――ANAホールディングス社長 伊東信一郎氏 伊東信一郎[ANAホールディングス社長] 第3回 ネットに食われた「リアル店舗」復活のはじまりに 大企業を中心にイノベーションの機運高まる――ネットイヤーグループ社長 石黒不二代氏 石黒不二代 第2回 米国経済は堅調維持するも新興国は下振れ 中国は矛盾抱えつつ表面上は安定成長持続――日本総研調査部チーフエコノミスト 山田 久氏 山田 久 第1回 グローバルでは米量的緩和縮小の影響 国内は消費税増税を乗り越えられるかに注目――三菱総合研究所チーフエコノミスト武田洋子氏 武田洋子